イベント情報」カテゴリーアーカイブ

FIT2009で講演&デモ

FIT2009 第8回情報科学技術フォーラム ライフインテリジェンスとオフィス情報システム研究会(LOIS)にて、小型版「触れる地球」についての講演とデモを行います。

公開できる範囲で、実装についても触れる予定です。どちらかと言いますと、小型版触れる地球を含め、触れる地球プロジェクトに興味をもってくださる研究者の方を探しに行く旅かもしれません。

学会に参加予定の方、東北の方(会場は東北工業大学)はぜひお足を運んでください。

https://www.gakkai-web.net/gakkai/fit/program/html/event/event.html#14

Adobe MAX Japan 2009の予約セッション

MAXの事務局からメールが届いて、予約したセッションを改めて確認する。

<1/29(木)>
10:00〜11:30
S-1 基調講演
11:40〜12:40
L-2 Flex4/AIR/CS4によるデザイナー&デベロッパーのワークフロー革新(仮)
13:00〜14:00
D-1 ウェブとタイポグラフィー、伝達と表現
14:20〜15:20
B-2 Flash Catalyst(コードネーム’Thermo’)のご紹介
15:50〜16:50
E-3 エンタテイメントデザイン最前線
17:10〜18:10
C-4 Beyond the Knowledge 〜 想像力が世界を変える [FITC session]
18:40〜20:40
S-2 スペシャルイベント:Technology Sneak Peek

<1/30(金)>
10:00〜11:30
S-1 基調講演
11:40〜12:40
L-5 Adobe AirとFlexによるエンタープライズポータル機能の事例紹介
13:00〜14:00
A-5 映像とプログラミング
14:20〜15:20
A-6 [Flash]アイデアの実装:コントロールと最適化
15:50〜16:50
A-7 感性vs知性。フロントエンドとバックエンドの連携仕事術。Web 制作に携わる全ての人へ BASEMENT FACTORY PRODUCTIONS北村健 vs NRI Net Com松岡清一
17:10〜18:10
D-8 コミッタ全員集合!? Spark project ライトニングトークセッション
18:40〜20:40
S-4 スペシャルイベント:EDGE Now! Of the Year

石井裕教授@MIT 講演会

アクティビティ情報|Louvre – DNP Museum Lab

タンジブルビットとは、デジタル情報に物理的な形を与えることによって実現する、シームレスなインタフェースデザインのビジョン。従来型のインタフェースが「機能」や「使い勝手」を重視するのに対し、タンジブルビットは「概念」を中核に据えたアプローチです。今回のルーヴル – DNPミュージアムラボ第5回展では、このタンジブルビットの提唱者であるMITメディアラボの石井教授の協力のもと、美術作品の視覚的特徴を手がかりに作品の美術史的理解へつなげる実験的な「作品ガイド」を開発しました。この講演では、ミュージアムラボのプロジェクトをはじめ、数多くのメディアアート展での事例をもとに、人と芸術をつなげる新しいインタフェース研究の展望を語っていただきます。

講演会詳細
日時 1回目 2008年12月4日(木) 16:00-17:00
2回目 2009年1月23日(金) 18:00-19:00
※1回目2回目とも、基本的には同様の演題でお話いただきます
場所 ルーヴル – DNPミュージアムラボ [ホール]

マルチタッチインタフェースを用いた新作展示


昨年来、制作をいくつかさせて頂いている「マルチユーザー・タッチパネル」(三菱電機製)の新規コンテンツが、三菱電機様のイベントで展示されています。本日から明日まで、丸ビル・マルキューブ(1F)にて。テーブルトップインタフェース、マルチタッチインタフェース(類似品で言いますとiPhoneのインタフェース)に興味のある方は、ぜひお越しを。


三菱電機 アドバンスドソリューション 2008

会期・開場時間
2008年11月6日(木)〜11月7日(金) 2日間
11月6日(木) 13:00〜17:00
11月7日(金) 10:00〜17:00
開催会場名・住所
丸ビル1階 “マルキューブ”
〒100-6324 東京都千代田区丸の内2-4-1
入場料
無料
主催
三菱電機株式会社

Progression3 ラウンチイベント

Launching “Progression 3” in Apple Store, Ginza

日付 2008 年 9 月 4 日(木)
時間 開会 18:45 〜 20:00 (開場 18:30 〜)
定員 200 人 (座席 84 席)
入場料 無料
会場 アップルストア銀座

Flexに対応していないので、まだ未着手ですが、気になるフレームワークです。

中村 勇吾 曰く、

中村 勇吾 曰く、

The 266th Exhibition : NOW UPDATING…The Interactive Design of tha/Yugo Nakamura

ネットに解き放たれたプログラムが、世界中のそれぞれの場所、それぞれの瞬間に、それぞれの来訪者との一期一会を重ねながら、ただ淡々と更新され続けていく。そこには、はじまりも、終わりも、存在せず、ただそれぞれの瞬間が連続するばかり。そんな感じが好きなんです。

この感覚に共鳴する。

■ タイトル ギンザ・グラフィック・ギャラリー第266回企画展
NOW UPDATING… THA / 中村勇吾のインタラクティブデザイン
■ 会 期 2008年8月5日(火)− 8月28日(木) 
日曜・祝祭日休館 11:00a.m.−7:00p.m.(土曜日は6:00p.m.まで) 入場無料
■ 会 場 ギンザ・グラフィック・ギャラリー(ggg)
〒104-0061 中央区銀座7−7−2 DNP銀座ビル

気になるカンファレンスイベント

夏はいろいろと気になるカンファレンスイベントがあるので、まとめを。

Flash系イベント

月刊インタラ塾

8/7 第2回「清水幹太が語る1クリックへの責任」

第2回、月間インタラ塾はゲストに『BIG SHADOW』『PRIUS Channel』『REC YOU』等を手がけた、株式会社イメージソース/ノングリッドから清水幹太さんをお招きし、インタラクティブのいろんな意味での「やばさ」に関してお話ししていただきます。エンジニア、ディレクターとして数々の案件に従事し、インタラクティブで世界征服も夢ではないと悟った清水さんにとってインタラクティブとは?また、世界征服に向けたマスタープランとは?乞うご期待!!!

開催日 2008年 8月7日(木)
時間 開始 18:30 〜 終了20:00(開場18:00)
場所 Apple Store 銀座
参加料 無料

メインゲスト
清水幹太(株式会社イメージソース / ノングリッド)

タナカさんのPicklesのイベントですね。前回は、行けなかったの今回は足を運んでみたい。

寺子屋クスール 開催情報|Flash ActionScript 講座 クスール

開催日 2008年8月29日(金)
時間 開始 19:00 – 終了 21:30 ( 開場 18:30 )
場所 光明寺
最寄り駅 東京メトロ日比谷線神谷町駅 3番出口 徒歩1分
参加料 3000円(お坊さんの手作りお菓子つき)
定員 60名
対象 物づくりに興味がある方/面白いことをやってみたい方/お寺に興味がある方/癒されたい方

●19:05-19:40「おばけ屋敷プロデューサー」による恐怖の演出とは
●19:45-20:20 話題の手のひらサイズシンセサイザーKAOSSILATOR(カオシレーター)の開発秘話
●20:25-21:00 「公益+環境活動」サステナ流広告戦略とは

kurukuruつながりで、クスール主催の寺子屋。今回は、お化け屋敷のプロデューサやマエキタさんが登場の予定。この組み合わせは、松村さんっぽい演出感。申し込み済み。

Flash OOP Japan「Flash OOP for Action Script 3.0」書籍発売記念イベント

日付 :2008年8月14日(木)
時間 :18:30-22:30 (開場:18:00)
場所:六本木スーパーデラックス(http://www.super-deluxe.com/map/)
入場料:¥3,500円(書籍のオビ持参の方は500円キャッシュバックします)

一度、この本を書き出す頃に、ミーティングにお邪魔したのを思い出す。日本のas3系の方が勢揃い。ぜひとも、行きたいのだが、帰省と重なりそう…。

デザイン系
APMT4

APMT4:CONCEPT
You don’t see us. But we see you.
Web2.0という言葉が数年で消費され、膨大な量の情報が絶え間なく行き来する現在の社会。入ってくる情報が増える一方、情報の発信源はどこなのか、どの情報が大事なのか、自分はどんな文脈にいるのだろうか、というものが不明瞭になってきました。私たちは情報を選んでいるのか、選ばされているのだろうか。
そうした中、自分たちの位置を見極め、世界を舞台に横断的に活躍する方々がAPMT4に登場します。情報に追われる日常において、一度立ち止まって考えてみる良い機会になればと思います。

– 会場 : ベルサール九段 (最寄り駅:九段下)
http://www.bellesalle.co.jp/bs_kudan/event/access.html

– 定員:400名

-日時
8月31日(日) 12:00〜20:00

-スピーカー
・川島高
・Assistant
・Graffiti Research Lab
・NorthKingdom
・長谷川踏太

毎回、興味深く刺激的な内容を届けてくれるデザインカンファレンス。今回も、おもしろそうな面々。こちらも、チケットを購入。既に、定員オーバの模様。

展示系だと、yugop/tha.の展示会、伊藤豊雄+takramが気になるところ。

第6回寺子屋クスール

クスールのイベント。

寺子屋クスール 開催情報|Flash ActionScript 講座 クスール

第6回開催情報
「その気にさせるおもしろアイデア」

寺子屋クスールでは、前回実施した「体を使った元気な技術」より、Flashを中心としたところからもう少し範囲を広げ、ウェブにかかわらず、ものづくりの世界で面白い試みをしている人をゲストにお招きしています。
今回のテーマは「その気にさせるおもしろアイデア」です。
モノ作りには欠かせないのが企画•アイデア作りですが、どのようにして人の興味を引きつけられるものを作るのか?話題を引き起こすムーブメントを一体どのように生み出していくのか?など、今回は興味深い企画を手がけられている3組のゲストをお招きする予定です。
話題をよんだプロジェクトの紹介をしてもらい、ウェブ制作にも活かせるアイデアの源をじっくりと学びませんか?

開催日 2008年8月29日(金)
時間 開始 19:00 – 終了 21:30 ( 開場 18:30 )
場所 光明寺
最寄り駅 東京メトロ日比谷線神谷町駅 3番出口 徒歩1分
(会場地図 http://www.komyoji.org/access.html)
参加料 3000円(お坊さんの手作りお菓子つき)
定員 60名
対象 物づくりに興味がある方/面白いことをやってみたい方/お寺に興味がある方/癒されたい方

マエキタさん@サステナやKAOSSILATORの方、お化け屋敷のプロデューサの方などが話すそうだ。異業種の話を聞くには良いイベントだなと。

メディア芸術祭のシンポ

第11回文化庁メディア芸術祭特設ブログ: メディア芸術祭のお勧めシンポジウム(7)

■テーマシンポジウム
「アートとテクノロジーの融合 —何を生み出したか?何を生み出すのか?」
日時 2月14日(木)16:00-17:30
司会 原島 博(アート部門審査委員/東京大学大学院教授)
出演 坂根厳夫 (情報科学芸術大学院大学名誉学長)
   鈴木康広 (東京大学先端科学技術研究センター特任助教)
   久納鏡子 (メディアアーティスト)

久納さんは、KAGEの方。鈴木さんも好きなアーティストなので要チェック。

2007.12.30 「ArKaos VJ 2007年総決算!映像・照明・舞台演出の今後」@Apple Store Ginza

VJソフトArKaos(アルカオス)ニュース

「ArKaos VJ 2007年総決算!映像・照明・舞台演出の今後」
2007年12月30日(日) 19:00 – 20:00 Apple Store 銀座
参加費:無料(事前申し込み無し)
2008年を間近に控えたこの日のイベントでは、VJだけでなく映像・照明・舞台演出にかかわる2007年のさまざまなトピックを振り返りつつ、ArKaosVJの機能紹介も交えながら、今後のステージ演出の展望をお伝えします。

気になる。