イベント情報」カテゴリーアーカイブ

GoogleEarth 開発者の講演

ISDE-INternationl Society for Digital Earth-

開催日 2006年2月8日(水)
開催時間 13:00より (12:30開場)
主催 デジタルアース日本学会
慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所(G-SEC)
後援 デジタルアース株式会社,(社)共同通信,JAXA,GIS NEXT,
GIS学会(予定)
会場 慶應義塾大学三田キャンパス

GoogleのKeyhole CTOなどが講演予定。

第3回 テレビとネットの近未来カンファレンス

第3回 テレビとネットの近未来カンファレンス

【テーマ】
20+αの先端事例でディスカッション 2006

【日時】
2006年02月01日(水)開場17:00 開演 17:30-19:30

【場所】
サンシャインシティ 文化会館 7階 710

ネット系からの切り口の議論になりそうで、少々気になります。入場無料。

モーショングラフィックス7

モーショングラフィックス7

■会 期
2005年1月10日(火)〓2月3日(金) 
(水曜日は8:30p.m.まで)土・日・祝日休館 入場無料       
■会 場
<クリエイションギャラリーG8>
〒104-8001 東京都中央区銀座8-4-17
リクルートGINZA8ビル1F
TEL 03-3575-6918 FAX 03-3575-7077

■主 催
クリエイションギャラリーG8 

■ キュレーター
箭内道彦(風とロック)

■ 協力
Spoon. EPSON

■展示内容
展覧会のためにオリジナルで制作した7組による新作映像とこれまでの映像作品。

■ トークショー
第175回クリエイティブサロン
日 時:1月18日(水)7:00p.m.-8:30p.m. 
入場無料、要予約(TEL 03-3575-6918)
ゲスト:
石浦克(TGB design.) ヒロ杉山(エンライトメント) 
伊藤 弘(グルーヴィジョンズ) 森野和馬 箭内道彦

第176回クリエイティブサロン
日 時:1月25日(水)7:00p.m.-8:30p.m. 
入場無料、要予約(TEL 03-3575-6918)
ゲスト:
AC部 タナカカツキ 辻川幸一郎 箭内道彦

LEADING EDGE DESGIN 展 "MOVE"

LEADING EDGE DESIGN 展 "MOVE"

12/9(金) 17:00-20:00
12/10(土) – 12/11(日) 11:00 – 20:00
スパイラルガーデン(スパイラル1F) 入場無料

ガジェット、プロダクトデザイン好きにはたまらない展示であります。

展示されるプロトタイプ:
Tagtype Garage Kit / Aftergrow / morph3 / Hallucigenia 01 / WIND / OnQ / Floating Compass / SUICA自動改札機 など

FACE メディア寺子屋 麻生氏@TUGBOATを迎えて

自分が関わっているNPOのイベントで、TUGBOATの麻生さんを迎えることに。
学生向けということで早稲田でやるようだが、社会人も聴講はOKとのことです。

麻生さんは、最近のお仕事でご紹介すると、LIFECARDの方ですね。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メディア寺子屋 第40回定例会 http://www.iface.ne.jp/media/

「広告だってエンターテイメント−楽しくなければ広告じゃないー」

講師: 麻生 哲朗 氏(TUGBOAT/CMプランナー)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11/18(金) 17:00-19:10 @早稲田大学15号館301教室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

—心を動かす広告の世界—
「どーすんの?どーすんの?俺っ?どーすんのよっ!?つづく!!!」
この続き、気になってホームページを見ませんでしたか?インター
ネット上で選択したカードによって、何通りものCMの結末が見られる
というライフカードのCM。
ユニークで面白いCMの雰囲気が記憶に残っている方も多いのではない
でしょうか。現実味はないのにどこか身近で共感できる、そこがこの
CMの面白さだと思います。

たった数十秒の間に私たちの心を掴んでしまうテレビCM、たった一言
で私たちの意識をかえるキャッチコピー、たった一目で好奇心を掻き
立てるポスター。私たちの身の回りには、様々なメディアを駆使した
ユニークな広告が溢れています。

今回、講師にお招きするTUGBOATの麻生哲朗氏は、広告というものを
エンターテイメントにまで確立なさいました。広告という枠を越え
て、様々な舞台で活躍なさっている麻生氏に、広告という仕事のこと、
学生時代のこと、これからの広告のことなど講演して頂きます。

今回のテーマは、私たちにとって身近で、尚且つ興味深いテーマだと
思います。これを機会にさらなるメディアの可能性を学び、興味を持
つきっかけになれば幸いです。

たくさんのご参加お待ちしております。

▼プロフィール
麻生哲朗(あそう・てつろう)/TUGBOAT・CMプランナー
1972年 福岡生まれ 横浜育ち
1992年 早稲田大学理工学部建築学科 入学
大学3年の時に電通クリエーティブ塾第8期に通う
1996年 同大学卒業。同年、電通に入社
1999年 岡康道らと共に日本初のクリエイティブ・エージェンシー
TUGBOATを設立

●活動実績
主な作品にサントリー「南アルプスの天然水」、「アミノサプリ」、
キリンビバレッジ「温キリン」キャンペーン、大塚製薬「カロリー
メイト(がんばれワカゾー!)」などがある。

作詞も手掛け、CHEMISTRY「PIECES OF A DREAM」「Point Of No
Return」「アシタヘカエル」、SMAP「unposted letter」等、ヒット
曲を次々と生み出している。

2003年、草/g剛主演映画『ホテルビーナス』では原作・脚本を手掛
け、小説『ビーナスブレンド』を執筆。

2005年クリスマスにフジ系で放送されたドラマ「X’smap〜虎とライ
オンと五人の男〜」では、企画・脚本を手掛けるなど、広告だけでは
なく様々な分野で活躍している。1998年、TCC新人賞受賞。以後、数々
の賞を受賞。

▼プログラム
16:30 開場
17:00 開演、挨拶(メディア寺子屋紹介)
17:10 講演(80分)
18:30 質疑応答(40分)
19:10 終了

▼テーマ
「広告だってエンターテイメント−楽しくなければ広告じゃないー」

▼開催日時
11月18日(金) 17:00〜19:10

▼会場
早稲田大学15号館301教室 (地下鉄東西線 早稲田駅 徒歩5分)
http://www.waseda.jp/jp/campus/nishiwaseda.html

▼参加方法
メディア寺子屋Webサイト http://www.iface.ne.jp/media/
上段メニュー「Apply」より、お申し込みください。

▼参加費
無料

===========================================================
▼問い合わせ、詳細
メディア寺子屋公式Webサイト http://www.iface.ne.jp/media/

NPO法人 創造支援工房フェイス http://www.iface.ne.jp/

tel : 03-3408-0890(事務局)
e-mail:info@iface.ne.jp
===========================================================

ICC: アート&テクノロジーの過去と未来

アート&テクノロジーの過去と未来

アート&テクノロジーの過去と未来
会期 :2005年10月21日(金)—12月25日(日)
会場:NTTインターコミュニケーション・センター[ICC] ギャラリーA,B,5Fロビー,エントランス・ロビー
主催:NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]

Blogをいつも拝見している方も出品されているようです。本日は、トークゲストに八谷さんが出演予定。

高城剛のフリーパーティ

mixiで見つけた情報。

ハイパーメディアクリエーターの高城剛さんが
明日30(金)19:30−21:00代々木公園で
フリーのリリースパーティーをさせるそうなので
興味がある方は遊びに行ってみてください。

サイトから、DVDのサンプルムービーも見れます。
最近、深夜ですがTVの露出も増えています。

9月7日に発売されました高城剛DJ+VJのハウスコンピDVD「HyperRainbow」の
リリースを記念しまして、
屋外でフリーパーティを行います。
http://www.hyper-rainbow.com/party/

日時:9月30日(金)19:30−21:00
場所:代々木野外音楽堂(JR原宿 徒歩3分JR渋谷 徒歩10分)
出演:高城剛(DVJセット)

展覧会「印刷解体」

parco-art.com – LOGOS GALLERY – 印刷解体 Vol.2 — 失われゆく活版印刷、その「技術」の魅力 —

印刷解体 Vol.2 — 失われゆく活版印刷、その「技術」の魅力 —
会 場 LOGOS GALLERY ロゴスギャラリー 渋谷パルコ パート1 / B1
期 間 2005.09.30 (fri) – 2005.10.17 (mon) ※会期中無休
10:00am – 9:00pm ※最終日は3:00pmにて閉店
入場料 無料
お問合せ 03-3496-1287(ロゴスギャラリー)

マニアックに面白そうです。活版印刷ファンにはたまらない。