記録映像をHDDレコーディング

所属している劇団では、いろいろなスタッフワークの他に、映像記録も担当していて、毎回DVカメラで収録している。これまでの映像記録で困っていたのが、テープの尺であった。miniDVのLPモードで最大120分撮れるのだが、LPモードというのが引っかかっていた。できれば、SPモードで撮りたいなと。SPモードで撮った場合だと、どうしても、テープ交換というの作業が必要になってくるが、芝居ものは途切れなく収録したいので、かなり困る問題なのである。

今回、映像記録はテープに行わず、リアルタイムにHDDにレコーディングする方式をとった。SONY VX1000からのFireWireの出力をiBook G4(800MHz)で受け取り、iMovie経由でFireWire接続の外付けHDDに記録した。最初は、FCP(Final Cut Pro)で取り込もうと思っていたのだが、FCPの取り込みはDV機器がVTRモードになっている必要があり、リアルタイムの取り込みはできないのである。そこで、iMovieを利用した。心配したコマ落ち、映像と音声のズレも無かった。

使ってみての感想は、意外とあっさりHDDレコーディングができたなぁというぐらい、簡単だった。HDDレコーディングの専用機器も出ているが、手持ちの機材で簡単にできるのは嬉しい。また、HDDに直接記録しているため、編集時に改めて取り込み直す必要もない。SuperDrive内蔵のPowerBook/iBookならば、その場でDVD-Rに収録することも可能である。DVDの販売を行っている劇団が結構出てきているので、こういった映像記録の仕方も普及していくのではないだろうか。

記録映像をHDDレコーディング」への2件のフィードバック

  1. 59

    そんなに簡単にいけちゃうのですか。
    HDDレコーディング‥‥素晴らしい方法ですね。

    ただ、iMovieで取り込むということは、ファイルがDVストリーム形式になってしまうということでしょうか? すると不安なのは、FCEやFCPで編集するときに音声が毎回(クリップをタイムライン上で移動させる度に)レンダリングし直しにならないかなってことなんですが‥‥前にiMovieで取り込んでFCEで作業したとき、そうなったもので‥‥少し気になります。

    お暇なときで結構ですので、よろしければこの点についてお教えいただければと存じます。
    たびたび申し訳ありません。

  2. アラカワケンスケ

    59さんが言うとおり、ビデオトラックは良いのですが、オーディオトラックはレンダリングが必要になります。そこが難点と言えば難点です。

    iMovie以外のDVカメラがカメラモードでも、取り込めるビデオ編集ソフトなどでってあるんでしょうか?もし、保存形式がストリーム形式でなければうれしいんですけどね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA