映像とその周辺

Image and the Things Around It

コンテンツへスキップ

複数のディレクトリを個別にtar.gzにする方法

コメントを残す
ls . | xargs -I{} tar czvf ~/foo/{}.tar.gz {}

-Iで指定した文字列が、ディレクトリ名に変換されるので、これを使って一気に出力。ここでは、{}を使っている。

カテゴリー: Linux | 投稿日: 2014. 9. 18 | 投稿者: araken

yumでインストール済みのリスト表示

コメントを残す
yum list installed

特定のパッケージ名を検索する場合は

yum list installed | grep packagename
カテゴリー: Linux | タグ: yum | 投稿日: 2014. 9. 12 | 投稿者: araken

gitでリモートに新規でpushする

コメントを残す
git push origin new-branch-name
カテゴリー: Java Script | タグ: git | 投稿日: 2014. 9. 6 | 投稿者: araken

chromeの試験運用機能を有効にする方法

コメントを残す

chromeのアドレス入力で、
chrome://flags/
と入れると、設定画面が現れ、ここで試験運用機能を有効化できる。

カテゴリー: Mac | タグ: chrome | 投稿日: 2014. 8. 18 | 投稿者: araken

array_pushの代わり

コメントを残す

PHPでの配列へのpushで、array_pushの代わりの方法

$data[] = $item;
カテゴリー: PHP, PostgreSQL | タグ: php | 投稿日: 2014. 8. 17 | 投稿者: araken

AIR 14のswf-version

コメントを残す

AIR14のswf-versionは、25。

コンパイル引数は、

 -locale ja_JP -swf-version=25
カテゴリー: Flash / ActionScript3.0 | タグ: as3 | 投稿日: 2014. 8. 15 | 投稿者: araken

google mapsのイベントリスナーを全削除する方法

コメントを残す

google mapsにaddListnerしたイベントリスナーを全削除する方法

google.maps.event.clearInstanceListeners(map);
カテゴリー: Java Script | タグ: JavaScript | 投稿日: 2014. 6. 30 | 投稿者: araken

compassでInvalid US-ASCII characterと言われたら

コメントを残す

scss内で文字コードを明示的に指定する必要があるようです。

以下のコードを文頭に入れる。

<code>@charset "UTF-8";</code>
カテゴリー: HTML | タグ: compass | 投稿日: 2014. 6. 24 | 投稿者: araken

gitでローカルのbranchをリモートに反映させる方法

コメントを残す
git push origin new_branch
カテゴリー: Mac | タグ: git | 投稿日: 2014. 6. 22 | 投稿者: araken

gitのremoteのurlを確認する方法

コメントを残す
git remote -v
カテゴリー: Mac | タグ: git | 投稿日: 2014. 6. 18 | 投稿者: araken

投稿ナビゲーション

← 過去の投稿
新しい投稿 →

タグ

  • as3
  • bash
  • C#
  • CakePHP
  • CentOS
  • compass
  • Eclipse
  • Fedora
  • FlashBuilder
  • flex
  • git
  • google
  • JavaScript
  • jQuery
  • json
  • Lion
  • mac
  • Math
  • MXML
  • MySQL
  • Nagios
  • node.js
  • Nuxt.js
  • openFrameworks
  • papervision3D
  • php
  • PhpStorm
  • PowerShell
  • Progression
  • Python
  • RaspberryPI
  • sass
  • Snow Leopard
  • SSD
  • TouchDesigner
  • TypeScript
  • Unity
  • Vagrant
  • vccw
  • VSCode
  • Vue
  • Windows
  • WordPress
  • WP-CLI
  • 玄箱

最近の投稿

  • Gitのコミット差分から必要なファイルだけを抜き出してZIP化する方法
  • VS Codeのコード展開のショートカット
  • ToutchDesignerで、指定フレーム後にスクリプト実行する
  • nuxt.config.jsに、dotenvの環境変数を反映させる
  • node.jsのインストール先を知る方法

プロフィール

アラカワケンスケ/荒川 健介

岩手県盛岡市出身。クリエイタ/デザインエンジニア。WOW inc. テクニカルディレクター
文化庁メディア芸術祭 審査委員会推薦作品、グッドデザイン賞、第3回ジオ・コスモス コンテンツ コンテスト優秀賞などを受賞。ミラノ万博日本館、国連NY本部、クーパー・ヒューイット国立デザイン博物館(アメリカ)、21_21 DESIGN SIGHT、東京都現代美術館等の展示に参加。
Proudly powered by WordPress