腕時計型モニタ

envol! VJで紹介されていたのだが、腕時計のように腕につけることができる小型モニタが発売された。

もう何もかにもこの手のグッズはみんなVJ関連に考えてしまうんですが、入出力が無い様なのでそもそもここで紹介する意味はないんですが、つなげれたらキーボード打ちながらモニタ確認ができてすばらしいかな、と

映像入力が無理かなぁとも思ったのだが、そう言えばなぜかトランスミッターを持っているなと。V-4などのモニタ出力をトランスミッターに入れて、電波を飛ばせば、このモニタは使えるなぁと。据え置きのモニタよりも視認しやすくて良いかも。

バッテリはどれぐらいもつのかなと調べてみると、1時間ほど持つらしい。だいたい、VJをするときは、1時間ごとに交代をすることが多いので、ちょうど良いバッテリーの持ち方かもしれません。モニタが切れそうだから、交代か?などというアナログチックな使い方も。工夫次第では、VJのモニタ以外の用途にも、映像表現のツールとして何かできないかなぁと思考中。値段も、1万前半なので買いやすい。

関連リンク
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0404/13/news038.html
http://www.nhjapan.co.jp/prod/vtv101/index.html

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA