Tiger: MIDI, AudioをLANで伝送

藤本健のDigital Audio Laboratory
第192回:Mac OS X “Tiger”のオーディオ機能を検証
〜 MIDIのLAN伝送に対応。CoreAudio/MIDIの未来は? 〜

によると、Tigerでこういうことができるらしい。

1.複数のオーディオインターフェイスを束ねて1つのオーディオインターフェイスに見せかけることが可能になった
2.LANを通じて、MIDIデータのやりとりが可能になった
3.LANを通じて、オーディオデータのやりとりが可能になった

ぱっと浮かばないが、何かおもしろそうなことができそう。少なくとも、複数台のマシンを使ったパフォーマンスでインタフェースに工夫を持たせたりできるような気がする。また、環境音を複数台のマシンで処理して展開するとか。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

CAPTCHA