とうとう結果が出ましたね。
でも、最優秀賞を逃したのは無念。
だけど、僕の作品にそれだけのエネルギーがあったかと言うと、
自身が無いので、これで良かったのかも。
これを踏台にして、次の作品をと、考えてます。
逆に、やる気が出て来ると言うか。
とうとう結果が出ましたね。
でも、最優秀賞を逃したのは無念。
だけど、僕の作品にそれだけのエネルギーがあったかと言うと、
自身が無いので、これで良かったのかも。
これを踏台にして、次の作品をと、考えてます。
逆に、やる気が出て来ると言うか。
今日は、なんとくな「登校拒否」。
「不登校」と言うのかな。
こころもからだも黄色信号だったので。
やってらんないよと。
と、いつつもまた色々と。
時折、「月の海」を作っていたころに自分を思うことがある。
一体、どうやってああいうパワーが出たのだろうか。
恐らく、今の自分はそれ以上のパワーがあるのだろうけど、
それをうまく出せずにいるんだろう。
悩むより書けかな。
「バトルロワイヤル」の件は、非常に危惧します。
寒くてコートを買った。
毛がある?ですから、布地のコートを買おうと思ったんだけど、
ショップに行ったら、良いなぁと思ったのがナイロン地のやつで、
結局それを購入。
また、ハイテクっぽい感じに。
でも、うちらの世代でモード系のロングコートを
着ている奴って、結構着こなしていないと言うか、
かっこ悪い。
まぁ、中身が無いから余計だめという場合もあるんだろうけど。
だから、今回の選択は良いかなと。
いろいろ人に会ってみると、
考えていることとか、やっていることが凄い人って、
服装から立ち振舞から、なんだかかっこいい。
そういうのを目指すのが大事なのかな。
今日、沖縄から帰ってきました。
伊丹(大阪)空港までは、暖かったのですが、
仙台空港に着いたら、「寒っ!」。
ほんで、盛岡に着いたら凍っていました。
そのうち、写真とかをアップすると思うんで、
お楽しみに。
研究室のみんなと夕飯を食べに行って、
帰り道の国道4号で道路にある温度計を見ると、
「-4度」!。
だけど、来週から沖縄に行くんですよ。
遊びじゃなくて、学会参加なんですけどね。
と言っても、最低気温20度!まじ?
という感じであります。
T-shirtsを大量に作って行こうかなと。
長袖は、ほとんどいらないらしいです。
だけど、学会の準備がまだ…
講座の先生と研究についてやりとりがあった。
カルチャーの違いと言うか、
自分のスタンスをわかってもらえないところもあるみたい。
まぁ、これは自分で示して行くしかないかなと。
12月末にVJソフトのプロトタイプができるかも。
コンペの結果が出ているかなと、めんこいテレビのホームページを見に行った
ら、
スーパーカーがアルバムセールスで7位にランクイン!
こういう感じのアルバムが売れていると言うことは、良いことです。
僕自身、愛聴盤になっています。
最近、DJをやりたいなと思うようになって来ました。
と言っても、VJがまだまだなので、
やるのは相当先だと思うのですが。
しばらく-edなことを書かないでいて、すみません。
今週は、忙しいようで忙しくないようで。
昨日、友達のアズミがVJデビューをしました。
FACESでは、5人目になります。
もっと、増えると良いよなぁ、というのが本音でしょうか。
だけど、VJって、映像のセンスもすごく求められるし、
加えて機材とかが充実していないと、
始められないと言う難しいパフォーマでもあるんですよね。
でも、DJも同じようなものかもしれないから、
言い訳にはならないかな。
あぁ、映画の製作が詰まっております。
でも、今度は、すごく落ち着いてやろうかなと思っています。
焦ってやると、前回のこともありますから。
まずは、脚本を固めて行くという感じで。