サスケ騒動、再加熱ですね。AVとか風俗好きは知ってたんで、いつそのネタで攻撃されるのかなぁと思っていたのですが、この時期に出てくるとは。第2会派に落ちた自民党は、よっぽど主導権を握りたいようで。ただ、この問題で容認派が反対側に動きそうとのこと。さすがに、AVはまずいだろということなんだろうな。ここで得られる教訓は、出るな出る!んでもって、胸を張る!ということでしょうか。名前だけは、微妙だもんな。先輩とはいえ。
われらが卓球先生も大好きで、電グルみんなで出ちゃったのがどっかにすっぱ抜かれたときは、平然としていたしね。
作りたいものがあって、うずうずしているんだけど、積載している仕事で着手できず。うーむ、早く6月を抜けたい。
Mac版のIEの開発が終了したとのこと。MSとしては、Appleが自社ブラウザを開発しているし、OSとブラウザは密接な関係にあるので、Apple製のブラウザを使った方がMacユーザはハッピーだろうと言うことらしい。この発言には、やはりAOLとの和解があるんだろうなと言うことなのでしょう。やっぱ、OSとブラウザは一体となるべきと言うMS側の主張ですね。
WEBデザイナ的に言うと、どんどん混沌としてくるわけです。特に、Mac環境に合わせる場合に。現在でも、それぞれの環境でちゃんと表示するための検証はそれなりにコストがかかりますし、Safariにはまだバグが多いんです。特に、日本語処理に関してはまだまだという感じです。実用レベルではありませんね。まだまだ、試験運用という感じ。そんなSafariにわざわざ合わせたくもないと言うのが本音。
FCP4発売。うーむ、どうなっているんだろう気になる。