未分類 Posted on 2002.3.4 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 気が付くと朝! 私の生活は、どうなっているの? 友人の留年が決定らしい。なるほどねぇ。と言っても、人ごとでもないなぁ。僕の場合は、卒業できるか?だからなぁ。やはり、日本は4年で卒業するのが基本らしく、5年で卒業して編入と...
未分類 Posted on 2002.3.3 by アラカワケンスケ / 0件のコメント RIZMへ打ち合せで行く。 で、今回はイベントだけではなく、己もプロデュースしてもらうということで、 髪を切ってもらう。 切ってくれたチャマさんが「パーマしてみようか?」と言う。えっ、どんなかんじになるんですか?と聞くと...
未分類 Posted on 2002.3.2 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 上田の姫は、機嫌が良いのか、悪いのか、おもしろかった。殿の困惑ぶりにも。おほほ。 大学を出ようとすると、外は既に明るくなっていて、 駐車場の真ん中に立つと、うっすらと朝焼けの空が広がっている。 夜は、月がとてもきれいで、...
未分類 Posted on 2002.3.1 by アラカワケンスケ / 0件のコメント やはり、アラカワ、めがねボーカル好きは本当だったようだ。 先日、Virginで見つけた今年の注目作品、Are you independent? / Streo Fabrication of youthが、とても良い。最近...
未分類 Posted on 2002.2.27 by アラカワケンスケ / 0件のコメント クラムボンの「ナチュラル」は、「今」の名盤。 このアルバムは、たぶんね、なんだろうね、わすれかけている、切なさとか、こわれそうな瞬間とか、きれいな瞬間とか、可愛い瞬間とか、瞬間と瞬間の間の空気とか。そういうのを僕に、思い...
未分類 Posted on 2002.2.25 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 教育って、何だろう?今日、大学絡みで起きた出来事で、いろいろ考える。 久しぶりに三高訪問。 新校舎が出来てから訪問するのは初めてで、びっくり。 なんだ、このおしゃれな学校はと思ってしまった。 床は木を使っていました。ここ...
未分類 Posted on 2002.2.24 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 本日は、劇団ゼミナールの最終日。 打ち上げに、結局、最後まで出席。 そして、あのサカタくんに会う。 同じ様なことを考えていた。 なるほど、ヤギーが会わせたかったわけだ。 そして、彼が演出を行う演劇のワークショップに参加す...
未分類 Posted on 2002.2.22 by アラカワケンスケ / 0件のコメント こいつは良いヤツだと思う。 今日はギリギリ試験に間に合う。危ない危ない。 研究ゼミで、地域貨幣のデモストレイションをしてみる。以外と、楽しい。確かに、地域貨幣による自発的な社会参加というのが促される可能性は高いと思った。...
未分類 Posted on 2002.2.21 by アラカワケンスケ / 0件のコメント RIZMでのイベントが決まったぁ。 オーナーの中村さんによると、 自身も好きだし、映像やっている連中が出てくるかも知れない、 そんな思いでプロジェクタをお店の中に配置したらしい。 ちなみに、外から見えるように、RIZMの...
未分類 Posted on 2002.2.20 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 今日は、出かける母親を駅まで送って、早くから大学へ。 4年生の卒論バトルは、今日が最終ラウンドの模様。何でも、教授のサインが必要とかで、大慌ててという感じ。16時までに提出しないと、やばいとか。 で、教授の先生が学内の会...