未分類 本言 Posted on 2019.6.3 by アラカワケンスケ / 0件のコメント どこかの議員ではないが、思ってもないことを口走ってしまったとか、売り言葉に買い言葉で思わず出てしまったとか。無意識に言ってしまったとか。自分は、そういう言い訳は信じない。同時に、自分も、そういうことで言葉に出てしまったと...
未分類 具象化 Posted on 2019.5.23 by アラカワケンスケ / 0件のコメント アイディアコンセプト、表現のアイディア。 これらが同時に空中に舞う。それらがどんな形となって、空中を待ったら良いのか。難しくいえば、どんな、運動体になれば良いのか。 具象化というのは、本当に難しいのだなと、改めて思う。 ...
未分類 UNO Posted on 2019.5.11 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 娘に買い与えて、久々に、UNOをやる。 確か、小さい頃に、カードゲームといえばトランプだけ!という自分に突如現れたUNO。それも、トランプよりカードが多い。しかし、よく考えてみると、トランプはいろんなゲームができる汎用性...
未分類 否、調子乗 Posted on 2019.5.10 by アラカワケンスケ / 0件のコメント むふぅー、嬉しいことがある。 とは言え、調子に乗ってはいけない。いけない。ひたすら、自分の向き合い、アウトプットを。
未分類 ノンキラキラ厨二病 Posted on 2019.5.10 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 39になった。 親の教えによると、誕生日は、自分を祝うのではなく、この世に自分を生み出してくた親に感謝すべき日だとのこと、が、何も親には送っていない。不肖の息子にて候。 39になったということは、40歳までのカウントダウ...
未分類 歌合わせ Posted on 2019.5.5 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 朝、歩きながら、細野さんの曲を聴きながら、なぜ、人は歌を歌うのだろうと、当たり前のことを思った。 楽器の演奏だけでもいいじゃないか。わざわざ、そこに歌詞をつけ、メロディーをつけ、歌うのか。 昼に、子ども向けイベントに行く...
未分類 解釈される記憶 Posted on 2019.4.24 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 何か、お互いに影響しあうようなプロセスを動かしづ付け、見たことが無いような「影響」を観察する。 最近、そんなことに憑りつかれ始めている。 アルゴリズム、ロジックを組み上げて、えいっ!とスタートさせてみる。そこで何が起きる...