未分類 三十歳周 Posted on 2011.7.25 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 都営大江戸線の駅で、「大門」という駅があるのだが、何で、西部警察の「大門」なんだと思っていたのだが、今日、その謎が解けた。増上寺の芝大門から来ているのね。浜離宮経由で芝公園に抜けたら、大門と東京タワーという光景に出会う。...
未分類 祖国、亡国 Posted on 2011.7.23 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 3時間ぐらい自転車に乗る。今週も、落車。 堀切あたりで道に迷って、徘徊したのだが、大きな橋と高速道路の高架というコンクリートジャングルは、なんだか不安を覚える風景だ。その先には、大きな川が広がっているのだが、奴らはその川...
未分類 魔女宅 Posted on 2011.7.8 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 蒸すなぁ。 また、魔女宅を見て泣いたよ。 改めて、この「時代」に観ると、至る所に、宮崎駿思想が織り込まれている。今、死んでは困る日本人、それは宮崎駿だと思う。 新しい世界のキッチンがおいしい。 今日の夕日は、素晴らしかっ...
未分類 ツール・ド・三陸 Posted on 2011.7.2 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 最近、なんだか前と比べて、音楽を聴くことができない。特に、ロックとか、だめ。耳がついて行けない。 そんな中で、パワープレイなのが、ふくろうずの「ごめんね」という曲。PVも好きだ。ほら、白ワンピだし。ロケ地は中野らしい。た...
未分類 お茶っこ Posted on 2011.7.1 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 盛岡での対話で思ったことを。 東京で、三陸にボランティアで行っている人たちの話を聞くと、決まって東北人の気質の話になる。 阪神大震災の時は、関西人という気質もあり、何が困っている、何が欲しいというリクエストが、自己主張が...