藝大で…

本日のお友達。 この間観た「20世紀少年」のヤン坊マー坊みたいだ。 上野に行ったので、藝大カフェに行ってみる。 このあたりは、古い建築と新しい建築が混在しているのがおもしろい。 ロダンですね。はい。 そのあと、石見銀山で...

質感

見た目は重要じゃないと言うが、「一目」は肝心だったりする。 雑貨屋に入ったのだが、全く器に惹かれない。なぜだろうと思ったら、それは質感だった。とにかく、自分が好まない質感が並んでいた。だから、手に取るまでもなく、気に入る...

カフェで漏洩

カフェに入って、空いた時間にごにょごにょと仕事をしていたら、となりの席の人たちが何だか大きな声で打ち合わせをしている。ふと、聞き慣れた人の名前が入って来る。そうこうすると、そのほかにも顔が浮かぶ名前や団体名がポンポン出て...

「歴史」と「史実」

テレビを観ていたら、インターネットやオンラインショッピングとは関係ない番組で、画面下に検索キーワードがテロップで出て、「検索」と出ていた。番組内のネタをより理解するには、インターネットでググれってねというメッセージなのだ...

一息

ようやく一息を付けそうだ。 昨夜は久しぶりに徹夜。 とはいえ、来週からまた新たなミッションが始まるので、一息も束の間まですが。 いろいろと最近思うことは多いのですが、それを綴る時間を取るリズムを失ってしまったようで。いけ...