時空間旅行

未来のこと 今のこと 今日、二つのことをそれぞれ別な案件で考えていて、デザインって時空間旅行ができるのかと思ってしまった。未来を見すぎると、手前がぼやけて来る。手前を見すぎると、未来がぼやけて来る。その被写体深度の変化の...

KORG DS-10

DSで動くアナログシンセ、KORG DS-10が届いて、ようやく今日の帰り道、いじってみた。いんやーすんごい。手のひらに、間違いなくアナログシンセがある状態。はまると、iPodを聞いているよりも楽しい。危なく、駅を乗り過...

灯籠と仏様

自分が気を失いそうだが、まだ、大丈夫かも。 良く立ち寄るカフェに行ったら、什器が壊れて臨時休業していた。そういうこともあるのか。 「映像とその周辺」をメンテしてみた。ずいぶん古いエントリーが掘れてきて、ほぉと思った。ここ...

意識を失え

周りに、意識を失いそうな人が数人がいる。自分は、大きな声でエールを送りたい。意識を失え!と。 何とも、不謹慎なことを書く切り出しだが、「意識を失う」というのは、記憶がなくなるまで一心不乱に自分と闘うことだ。 実は、23〜...

個人のお仕事

夜中の地震には驚いた。実家は大丈夫だった。こういうときに、見るべきネットメディアって何なんだろう?mixiは、結構早い段階から、被害状況の書き込みなどがあったが。意外と、2chなのか。 数ヶ月前に書いたコードを見直す。急...

夏ですね

テレビでもやっていたらしいが、DVDで「時をかける少女」を観た。あぁ、夏ですね。良い映画だった。くれぐれも、連休最終日には観ない方が良い。センチになりすぎて、世界が疎ましく思えて来るから。 夏の頃、日常の狭間に何かが潜ん...

10年

野茂が引退した。 自分と同い年の松阪が、レッドソックスに入団した際の記者会見で野茂に触れ、中学時代に野茂が大リーグのマウンドで投げている姿が、一層大リーグという夢への思いを強くさせたと話していた。 そうか、野茂は自分が中...