見立て

情報デザインな人は、枯山水や茶室を好む人が多いが、何だかその理由がわかってきた様な気がする。 ユーザインタフェースとは、「見立て」である。 という言葉が浮かんだときに、すっと、とても清々しい気分になれた。直接に、その対象...

さだめ

水曜日、pianaのライヴを下北に観に行く。久々の下北でした。pianaは相変わらずいい感じでした。ユニットを組み始めた、kashiwa daisukeも良いと思う。 金曜日、インスタレーションの現調で北海道へ。GW前後...

土いじり。最近、プラーベトでも仕事でも、庭のことを考えている。  キレるには、早い。 パンキッシュなデザインも、たまには良いんじゃないかと、思う次第で。したたかに、攻撃的に。

ちと、今日は寒い

GWに入る前に決まったことで、1週間があっという間に過ぎていく。  プロフィール写真を撮る必要性があり、安曇にお世話になる。持つべきは友人。 単純ですが、仕事が終わっていないと、腹の虫所が悪い。仕事は、金曜日までに終わら...

design sketch 008

新しいデザインスケッチを公開。  design sketch 008. 案件用に作っていた自動レイアウトクラスに、マウスのインタラクションをつなげたもの。休日、ダヴィンチの壁画のドキュメンタリを見ながら、スタディのため、...