白色免除

あ、11月も終わる。展示仕事が終わって一安心。反省すべき点が多い仕事だったので、毎日内蔵に刺激が…。と言うのも終わり、ちょっとだけ安堵。ここからは、下旬の別な展示に向けて邁進。 ホワイトカラー・エグゼンプションの問題は注...

統一

とある映像作品を観て、二つ思ったことがあった。 それが、昨日の 冷静に見つめるべき熱い感情と、 個々の事柄に引き摺られない統一感について。 についてである。 なんだか、観ている方が気恥ずかしくなる様な、初期衝動的な作品。...

外苑前

おじさんの授賞式があったので、会場の明治記念館に行く。外苑の絵画館の隣あたりに位置するところだった。まだ、外苑前の銀杏並木は紅葉前。一応、紅葉を盛り上げようと屋台が出ていたが、なんとも寂しい。一瞬、ホッとワインにそそられ...

ここ最近

今日は雨だ。ということで、写真の整理を久々に行う。既に、コーヒー、緑茶と来て、次はチャイらしい。 先週末、体が変なので遅く起きた後に、家の近所を散歩する。下町・深川の風景だ。昔は、このあたりは、東洋のベニスと言われたほど...

建築

豪快にドラムを叩きたい気分です。はい。 結局、今週も終電間際で帰る日が続く。体が眠たい。お陰で脳細胞も眠い感じである。 21_21の現調に行く。素晴らしい建築だ。安藤ファンだけはなく、建築ファンには必須のスポットになるの...

記憶の断片

何も書けない状況の数日が続く。 ということで、写真でたどる記憶の断片。 日々の中に感じる奇跡。先日、吉祥寺で買ってきたディッシュなんとかという植物がおもしろい。このお皿のような葉っぱを必ず日が出ている方向に向けるのだ。お...