Kusuli

今週は、地味に忙しい。積み残しのワークを一つ一つきれいに片付けている感じです。ほぼ、予定より二日ほど遅れて進行中。 ジュン君より、盛岡のクリエイターのためのSNS Kusuliへの招待を受ける。本当は、クリカフェがこうい...

剥き出しの

仕事のワークショップで、小学校に行く。都会の真ん中に建つ小学校、神宮前小学校へ。とにかく、小学生は元気だ。そのパワーに触れながら、なんだか自分の中で、どこか息を潜めてしまっている感情を揺り動かされたような気がする。いろん...

円盤

部屋探しのため、現在、希望している方面を散歩。 へー、東京にも、こんなところがあるんだぁと歩く。そんな中、友人に遭遇。それも、なんだか、怪しい行動を。 なんでも、このビルを構える会社では、円盤の修理をしてくれるそうで、依...

地クリ

最近、友人が何でも略しているので、「地クリ」。 Daisy-weblog: 地方におけるデザイナのあり方とWEB2.0 時間的あるいは経済的な余力がないから、ではないでしょうか?(本来、プロフェッショナルが参加するのであ...

セロリ、リスモ

日本アカデミー賞で、最優秀監督賞を逃した井筒監督のがっくりとした表情が印象的だった。井筒さん、たかが日本アカデミー賞ですよ。井筒さんには、もっと大きな舞台で評価されてほしい。それにしても、日本アカデミー賞はちゃっちいなぁ...