昭和

無印良品ネットストア[駅の時計、公園の時計。] これは、ありかもしれない。 昭和の匂いがどこかする。バブルに溺れない、昭和のころ。 というが、昭和とは、ひとえには語れない様々な顔を持つ。昭和ブームと言うはいうが、それはそ...

景観とは

:: katomaxblog | あなたにとって景観とは何ですか? :: Oさん「人のくらしぶり,営みが見えてくるところ」 Sさん「視覚だけではなく,五感で感じるもの」 Nさん「生態系の総和。好ましい景観は,好ましい営み...

カレーの歌

帰ってから事務的な仕事をいくつか。危なく、大事な書類の提出を忘れるところだった。 あまりにも、遅い時間からのご飯になってしまったので、串焼きを。とはいえ、肉はとり軟骨ぐらい。あとは、野菜たち。 デバッグと理想の具現化との...

一歩引いた在り方

今日の六本木は、やけに警官がいるなぁと思ったら、プーチンが現れていたらしい。 こんなに、つくっていたんだ。 先日、後輩に会い、東京に来てからの仕事をまとめて紹介してみた。話し終わった後、自分で、良くもまぁ、こんなにつくっ...

記者会見

相方の映画の記事が、朝日新聞岩手版に載ったらしい。相方によると、なんでも自分と別れていたころの話が出ているとかとか、もしかしたらアラカワはひどいという世論が起きる可能性も…。ということで、必要あらば、記者会見をskype...

仕事の集中化

ご飯を食べるときと寝るとき以外は、ほとんど作業。そんな日々が続く。手を止めると、すぐに眠りの世界へ。危ない、危ないと、身をただし机に向かう。 仕事の集中化というのを少々考えてしまった。本日は、現在製作中のプロトタイプを生...