ドラえもん展

「THE ドラえもん展」 盛岡に戻る途中で寄ろうかな。 しかしながら、なぜ、キテレツの方はこういうのが無いんだろう。実は、ストーリー的には、キテレツの方が好きだ。なんとなく、恋愛的な要素が強いような気がして。

歪んだ体験

人と話した会話を電車の中で思い返しながら、人というのは、歪んだ体験を記憶として飼いならすか否かが、ひとつの分かれ目になるのではないかと考えた。少年期の恋愛、友情、社会との出会い、そんな体験の中に少なからず、歪んだ体験が少...

道中の風景

久しぶりに、渋谷に行く。キンコーズに、急ぎの印刷をお願いしていたからだ。六本木からバスで行ったのだけど、こんなに近かったのかと思う。いつも、地下鉄で移動していると、どこでもドアのように移動してしまい、その道中を知らない。...

触れると言うこと

この二日間、仕事でいろんなものを見学して来た。昨日は、有明にあるパナソニックセンターへ。ここは、パナソニックのショウルーム的な施設機能もあり、今回はVIPしか入ることができない一般公開されていないショウスペースに、尚明さ...

ARTS

そうげんと沖縄料理を昼に食べる。 彼と近況を話していたら、坂田が桜美林で始めた芸術地域通貨ARTSを展開するという話を聞く。 アートと地域通貨、インディーズと地域通貨、クリエイティブ通貨。大学時代に、やりたかったことが、...

半休

朝までFlash制作。一区切りをつけて、午後から半休を得る。 肉体的というよりは、精神的に休息を取ろうということで、電車に揺られて下北沢へ。雨が降っていなければ自転車で行くのだが。 前から気になっていた「野菜酒場」で昼ご...