未分類 傾向 Posted on 2005.5.24 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 平目ちゃんの写真、結構グロイですね。おいしかったですが。 午前に、江古田に行き、県大で知り合った大柳さんと久々の再会をする。お仕事のお誘いをいただき、今度一緒にやらせてもらうことに。昼間から、相当マニアックな話を。音制作...
未分類 地方に刺激を Posted on 2005.5.24 by アラカワケンスケ / 0件のコメント おもしろいblogを。 :: katomaxblog | 持続可能“地域”社会 :: この発言には,とても重要な指摘が二つあって,一つには,生活の質を上げようとする方向に地方の可能性が開かれるのだという点。これは単に「...
未分類 雨水 Posted on 2005.5.23 by アラカワケンスケ / 0件のコメント ジュン君と相方とメッセでミーティング。今年は、盛岡が猛暑になるかもしれない。そんな期待感を持ちつつ。 このところ、自分が求めるヴィジュアルパフォーマンスとは何かと、電車の中で妄想している。何か形にしたい。最近、常々思う。...
未分類 アーキテクト Posted on 2005.5.23 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 例えば、建築物の構造から発生するグラフィックと、そこに漂う人々の相関性から生まれる映像とは何か? うつろう関係性と必然と呼ばれる相関性
未分類 人 Posted on 2005.5.21 by アラカワケンスケ / 0件のコメント ここ二日ほど、いろんな人に会う。いつもは、ヒッキーだということではないのだが、立て続けにこんな人と会って話をしているのも、久々だなと。 昨日、sakura scape の打ち上げで、俳人の黛さんと彼女の句会のヘップバーン...
未分類 写真展示 Posted on 2005.5.20 by アラカワケンスケ / 0件のコメント KENSHI DAITO solo exhibition [ CAMERA PLASTICA ] 古典現像。おもしろそう。