春を想ふ

うぅと言いながら、朝起きて、今日もミステリー映画祭のオフシアタ会場へ。23時からだけども、自転車ではなくてバスなので、家を早めに出なくてはならないのが、ちょいと不便。 今日のお目当ては、もちろんのこと、後輩の葛西の作品「...

わさび

直売所でわさびを買う。小振りだけども、わさびが4.5本入っていて、葉も付いた状態で280円。安い!と思って。早速、晩飯で食す。うーむ、練りわさびとは違います。刺身、うまい。ヴィバ!盛岡! 溜まりに溜まっていたメールを処理...

鼻で感じる盛岡

仕事で盛岡に移動。ホームに降り立った瞬間に、冷たい空気が鼻を刺す。あ、冬の盛岡だ。そう感じました。しかし、4℃とは寒い。でも、数日で11月。そうだよなぁと、鼻で感じた盛岡でした。 家に向かう途中のバスで、生れんちゃんを見...

権利処理

今年の春に撮った「ピボット」を某映画祭に出品しようと思っているのだけども、権利問題でまだゴーサインが出ません。もしかすると、映画祭にも出品できないかもしれないし、今後自分が企画した上映会でも上映できないかも。んー、なんか...

メールと電話で

盛岡・岩手のインディーズの映像制作について、いろいろメールと電話でやりとり。どうして行ったらいいかを意見交換。自分も、よくわからないことがあるのですが、世の中が、僕らが学生のころだった2年前より難しくなっているのだろうか...

災害で考える

新潟の地震。救助が思うように進んでいないようで、ニュースを聞く度に歯がゆさを感じる。こんなに、重機や道具が発達している時代に、こんなに時間がかかるなんて。そう思ってしまうのだ。ヘリをガツッと飛ばして、バサッとみんなを連れ...

お休みは

ワニを食べた。 と、書くと何ともワイルドなことをしていると思われるけども、かだちの坂田、かだちの宣美を担当しているhoxai graphicsのそうげん君たちと飲んだ。そうげん君とは、数年ぶりにあったことになるんだけど、...