未分類 Posted on 2004.1.31 by アラカワケンスケ / 0件のコメント ピボット放映を派手に打ち上げて、遅めに起床。 放映が終わって、なんだかホッとした気分である。本当、そんな気分。 と言っても、次どうしようかなぁとか。ピボットの今後、どうしようかなぁと思案する。 明日あたりから岩大とかで、...
未分類 Posted on 2004.1.27 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 今日こそは寝る!と思ったのだが、結局、徹夜編集。 仮眠の夢の中も映像ネタになってきた。外人の映像作家と必死に英会話で話すというストーリー。盛り上がったのは、音楽と音響ネタだった。 3番目の弟とは、音楽の嗜好が合うのだが、...
未分類 Posted on 2004.1.26 by アラカワケンスケ / 0件のコメント G5を何回も持ち上げて腰が痛い。あれは持ち歩くものではない。 映画祭も終わって一段落かと思ったら、東京へ出張…。寝させてくれ。 30日に向けて準備も進めなければ…。
未分類 Posted on 2004.1.22 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 黙っていても寝るようになってきた。まじぃ。 一日、映画の作業をしているので、あんまりそれ以外のことを思考していない。 そのため、これだけしんどくても、次のネタは…と考えてしまう。
未分類 Posted on 2004.1.20 by アラカワケンスケ / 0件のコメント お世話になっている人が異動することになり、けっ、会社ってイヤだねーというか、わかっていない人はわかっていないなって思った。でも、こんなせりふを口にするようになったんだなとも、自分を見つめる。 でかいスピーカーで第六師団の...
未分類 Posted on 2004.1.19 by アラカワケンスケ / 0件のコメント あわてて印刷会社を探す。はぁ、マネージメント能力が足りていないなぁと、つくづく思う。クリエイティブな現場では、成果物の質を決める要因はいろいろあるのだけど、スケジュールというのも結構ある。これが自分は苦手でして、だいぶ。...
未分類 Posted on 2004.1.18 by アラカワケンスケ / 0件のコメント Numberで朝青龍のインタビューを読んだ。いろいろスキャンダルはあるが、一つの世界で頂点を極めている男だなと改めて思った。出る杭は打つの日本の文化なのか、それとも「横綱」に求められることの大きさなのか。見守る必要がある...
未分類 Posted on 2004.1.16 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 朝起きて、昨日、やり終えなかった編集のスケジュール出しを行う。あぁ、大変なことになっているぞ。なっている!でも、乗り切るさ。 スケジュールをつけて、スタッフに見せなくちゃいけないんだけど、今回は戸ノ岡のときみたいに、iC...
未分類 Posted on 2004.1.14 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 久々の更新です。 え?何をしていたんだ?と突っ込まれそうですが、かなりひどい生活を送っています。昼間は30日放送のロケ撮影、夜は東京のプロジェクトの作業とひぃひぃです。朝方に仮眠を取っているのですが、意識朦朧なので、ここ...