未分類 Posted on 2003.3.30 by アラカワケンスケ / 0件のコメント また、-edなことが途絶えていた。仕事やら引っ越しやらで少々ごちゃーとした毎日である。 先日、プロデューサとして不徳の極まりで貴重なスタッフを失う。まぁ、僕がすべて悪いわけではないが、悪いことは間違いない。少々へこんだの...
未分類 Posted on 2003.3.24 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 昨日のライブで頭を振りすぎて、首が痛い。あぁ。 しかし、盛岡のインディーズバンドのライブに来る客は盛りあがんねぇなぁ。どうでもいいような、友達バンドには盛り上がるようだが。うまくもないのに。 宮崎さんの映画がアカデミー賞...
未分類 Posted on 2003.3.23 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 安比でのCM撮影も無事に終了し、雪焼け顔で盛岡に下山。会う人会う人に、そのネタをふられる。確かに、変な焼け方である。 安比から帰ってきてすぐに演劇大学の演出ワークショップへ。得るものは大きかった。得ると言うよりは、自分の...
未分類 Posted on 2003.3.14 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 八芝を観てきた。芝居の可能性を感じることができた。こういうことができるんだって。高村さん(時報のね)の演出は、たぶん好きなのだと思う。福島さんが期待通り可愛すぎ。父親役の役者の肩の力の抜け方が好きだ。ああいう役者は、あん...
未分類 Posted on 2003.3.13 by アラカワケンスケ / 0件のコメント ここ2日間、ベットで寝ていない。まずい。椅子の上。 先日、安比CM撮影のロケハンのため、久しぶりにスキー場に行き滑ってくる。昔通り下手くそだった。あぁ。パラレルがだぶっているもんな。膝を入れると言われる。でも、気持ちよか...
未分類 Posted on 2003.3.9 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 昨日、県大ちゃねるの公演を見てきた。一つ申す。あの芝居は、果たして学外公演にする価値があったのだろうか。すくなくとも、僕の価値観の中では、大学の体育館でやっていれば良かったのではないかと思う。わたくしは、アンケートを書か...
未分類 Posted on 2003.3.7 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 気付いちゃいけないことに気付く。 たぶん、そのうち頭を垂れて歩いているだろうから、印を付けておく。 この日が発端だったってことを。
未分類 Posted on 2003.3.4 by アラカワケンスケ / 0件のコメント 「黎明」にご来場いただきありがとうございました。感じてもらえたでしょうか。感じちゃうの。みたいな。 個人的には、最悪のスタッフワークでした。卒論等があったとは言え、坂田の芝居をもっと良い形で世に出せたのはないかと省みるこ...