少々、差し迫ったスケジュールでパニックになるが、自分を落ち着かせて、事務処理手続きの計画を練る。 自分の次なる環境について考える。一度出し手をひっこめようとする自分がいる。そういう自分を冷静に見つめて、あっ、自分のこうい...

あぁ、連休も終わってしまうなぁ。普通の週末と変わらない過ごし方をしている自分だったり。 戸ノ岡の脚本書きのために、メモ書きを蓄える。といっても、台詞の断片とか、散文とかを殴り書いている感じである。次の企画ミーティングまで...

どうも、まわりには、えっGWに入ったの?と気付く人が多く、類は友を呼ぶと言いますか、みなさまお忙しいようで。 土曜日の午前に、シネマストリートプロジェクトの大通りのゴミ拾いがあった。先週のクリカフェで宣伝したこともあって...

それは、一本の電話が引き金だった。宅電が鳴り、母親が出る。すると、弟を呼び、「J-WAVEから…」。何?J-WAVE?まさかと思ったが、弟によると、くるりの番組スタッフかららしく、もしかしたら、生電話するかもしれないので...

碑をつくろう。この手で。 怒濤の週末と音速な週頭が、来ております。 メモ書きみたいになるけど、ここ数日間を。 日曜日は、クリカフェ COLOR-2。今回は、47人も参加。この中には、運営スタッフ3人も含まれているのだが、...

体調不良のため、スキャンティーを欠席。悔やまれる。 昼間、暑いから車の窓を開けて、家の前に止めていた。家を出ようと、車のドアを開けると、シートの上に桜の花びらが出迎えてくれた。ふと見上げると、桜の花びらを空に舞わせる桜の...

桜も、既に散りかけている。早い。日曜日までもつか心配。 某テレビ局のWEB制作の募集に、応募してみる。でもなぁ、一応、インターシップという名目になっているから、受かるかはわからない。この時期、面接とかいうと、就職と勘違い...

ホスティング業者から契約更新の請求が来る。とほほ。 盛岡も桜が、ほぼ満開。今週末が花見のピークですな。といっても、今年は節度のある情緒ある花見をしたいものです。風情に生きる男として。よっ、ダンナ! もらった作品テープを見...

ヤツは言う。ハッピーな生活をしながら、作品をつくりたいなって。ハッピーってなんだと言ったら、他人のことを考えられる余裕と愛する人を大切にできる時間を持てる生活だと。ホンマ?と聞き返す。でも、それはそれで良いよな。 自分が...

初期衝動的な感情で動く自分と緻密に考える理論的な自分が混在している中で、作品をつくっていく。自分、分離というか、分解するんじゃないかってという瞬間もあったり。大丈夫、壊れることはない。 本日は、県大では新歓があった。飲み...