ガストで上映会の企画会議と思われる昼食会を。 で、場所の関係で、 日程は、12/1(土)になりまして、 開場13:30 開演14:00になりました。 場所は、プラザおでって(盛岡市、中ノ橋脇)。 ほんでも、まだイベント名...

うちの大学に大林宣彦監督が来た。 一緒の写真は、撮れなかった。 話はすごくおもしろかった。 夏休み前に、いろいろ再確認できたことがあって、よかった。 河口洋一郎って、以外に若かった。驚き。 そう、作品とは、 僕と君の心を...

いやー、冷や汗もんだった。 今日からフジロック!! 試験がなかったら、苗場で大暴れだったんだけどなぁ。 今年は、ネット中継で我慢。 映画のスタッフは、着々と集まっています。 今回のスタッフは、女性が多い感じでして、 下手...

mininetをネットで調べたら、soiの徳田先生の講義資料が出てきた。 RealPlayerでそのお顔を拝見すると、今でも恥ずかしい限りです。 無知とは、強力で恐ろしい。 NEWSにも書く予定でけど、 岩大の岩渕が中心...

コーラのLEGOで、スタンドカメラが当たった。後は、 ハンディカメラと監督が当たれば。 そういえば、TAHITI 80のビデオクリップが、 LEGOオンパレード!んー、自分でもやりたくなっちゃう。 映画のスタッフは、vi...

中学の同級生から電話がかかってきた。なんだか、飲むことに。すっかり、車好きになっていた。 明日から試験が始まる。ゆううつ。 朝日新聞に、参院選の比例区のしくみの解説が載っていた。 なるほどね。そうなっているのねと。 でも...

「何くそ」精神というのは、やっぱ大事ですね。今日の自分を見ていてそう思った。 雑貨屋で、キューブ状のカラフルな画鋲を入手。早速、色々、壁に貼り付ける。 自分が最近作ったポスタやため込んでいたポストカードなど。 その中に、...

バイトで南昌荘に行って来た。 古い邸宅で今は、生協が管理している。 あまり、上品過ぎず、庶民的なところが良いんだろうな。 こんどは、銀塩フィルムを持っていこう。 友人から広告研究サークルの企画を立ち上げたいので、 何か良...