Powered by
Movable Type

« 堕天使 | メイン | デザインの窓 »

煩踊り

日々の情景といいますか、朝ご飯を作って、シャツにアイロンを掛けて、なんとなく、これだけで満足。


北朝鮮がテポドンを打ち上げている頃、自分は、公民館みたいなハコでハナレグミと共演している夢を見ていた。なぜか、自分は、ラップトップ&VJをソロですることになっていた。ハナレグミの演奏が終わり、会場が大盛り上がりのところで、自分が登場するはずだったのだが、そこで夢は覚める。しかし、まぁ、あのまま演奏していたら、どんな夢になっていたのだろうか、恐い。


日本海は荒れている。公海だからといって大きな花火を打ち上げて良いものでもないし、土足で人のお庭に入ってもいけない。


無くなったと思っていた仕事が復活して、やはり暑い夏になりそうだ。煩悩に任せて盆踊り。


先日、「嫌われ松子の一生」を観てきた。下妻物語のノリが好きな人には、お薦め。やはり、新しい日本映画の潮流が起きているかもしれない。もしくは、中島哲也が別格なのか。とにかく、突き抜けている。日本映画のしっとりさはあるのかもしれないが、湿っぽさはない。CMやPV出身の監督が抱える長編に耐えうる集中力の欠如が、中島哲也には無いのではないかと言うぐらい。全編、研ぎ澄まされた集中力。最後の最後まで、息切れしていない。これは、日本ではないね、アジアだね。アジア映画ですよ。新しいアジア映画。こういう映画を観ると、映画監督を目指し続けなくて良かったと思う。

その他、先週は、スーパーノーマル展とD&D Depertmentの展示をAXISにて。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kalium.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1363

コメントを投稿