やはり、アラカワ、めがねボーカル好きは本当だったようだ。
先日、Virginで見つけた今年の注目作品、Are you independent? / Streo Fabrication of youthが、とても良い。最近は、クラムボンとこのCDが、僕の中でパワープレイ。スパイラルライフとか、AIRの初期が好きな人にはお勧めかも。轟音+切ないメローディですね。
で、メンバー写真をWEBで見たら、あらぁ、ボーカル黒縁めがねを掛けているよ。という感じです。年もほとんど近いのね、びっくり。
徹夜明けだというのに、朝までCine Bossa。なぜか、同じの学部の同じ学年の人がいて(章義さん曰く、同級生)、段々僕のイメージが崩れて行くそうです。思うのだが、一体僕はどれぐらい大学でまじめな顔を下げているのかなぁ。不思議。少なくとも、クラブで腰をくねくね男ではあるのだが。おまけに、アフロウィッグデビューもしちゃった。