2006年06月11日

CFでJPEGのヒストグラム

Leave That Thing Alone Blog: Creating a JPEG Histogram with ColdFusion - Leave That Thing Alone

CFでJPEGのヒストグラムを表示する方法。

サンプルを見たら、結構Javaを使っていた。Javaか…。

投稿者 araken : 23:50 | トラックバック

2006年05月01日

ColdFusion MX7 + MySQL 4.1.xの文字化け

ColdFusionでMySQLをDataSourceにした場合に、文字化けが発生し、格闘。その結果をメモ。

原因として判明したのが、MySQL4.1から実装された文字コード変換機能のようである。文字コードがクライアント、DBなどの各所インタフェースで自動変換されてしまうようだ。それを避けるために、明示的に文字コードを設定する必要がある。

以下のようにすると、文字化けは解消できた。

ColdFusion: DataSource: Connection String

useUnicode=true&characterEncoding=EUC_JP
参考サイト: ColdFusion MX 7 入門?: WinXP IIS(7)

MySQLの文字コード設定:

+--------------------------+----------------------------+
| Variable_name            | Value                      |
+--------------------------+----------------------------+
| character_set_client     | ujis                       |
| character_set_connection | ujis                       |
| character_set_database   | utf8                       |
| character_set_results    | ujis                       |
| character_set_server     | ujis                       |
| character_set_system     | utf8                       |
| character_sets_dir       | /usr/share/mysql/charsets/ |
+--------------------------+----------------------------+

といっても、とりあえず、これで動いている状態なので、すべての文字コードをUTF8に統一するなど、別な策を講じる必要性はあるように思える。

投稿者 araken : 17:55 | トラックバック

2006年03月13日

ColdFusion: The Graphing service is not availableと言われたら

ColdFusionをサーバにインストールして、Adminstratorを開こうとしたら、
The Graphing service is not available
とエラーが出てしまった。 Macromedia - ColdFusion TechNote : ColdFusion MX 7 Graphing service does not start on Red Hat Linux によると、xorg-x11-deprecated-libs-6.8.2-31.i386 RPMというRPMを入れると解決できるらしい。 早速、こんな感じでインストールし、解決した。
# rpm -Uvh ftp://fr.rpmfind.net/linux/fedora/core/4/i386/os/Fedora/RPMS/xorg-x11-deprecated-libs-6.8.2-31.i386.rpm

投稿者 araken : 17:32 | トラックバック