« Flash Player 8 Public Beta リリース | メイン | 電子ペーパー »

2005年07月13日

岩手アート&テクノロジー研究会

岩手アート&テクノロジー研究会のWEBが公開された。

●研究会の目的・性格: コンテンツを含む広義のアート制作・活動と,アート制作・活動・流通を支援する技術開発に関わるアーティスト,クリエータ,技術者,教育・研究者,およびA&T活動に賛同・支援する人による交流会 です.   ●当面の活動: 研究会主催の活動として,当面,“隔月の研究会”の開催と,“コンテスト”の実施を行います.コンテストについては,これまでの“デジタルイーハトーヴグランプリ(DIG)”を一層発展させたもの を開催する予定です.

●分野キーワード:
 アート,デジタル/アナログコンテンツ,インタラクティブアート,インスタレーション,デザイン(情報,インタフェース,プロダクト,ラ ンドスケープ,グラフィック,...),CG,CV,VR,MR,インタラクションデバイス,ディスプレイデバイス,...

早速、7/30に第1回の研究会が催されるらしい。

投稿者 araken : 2005年07月13日 15:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kalium.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/687