« XML Connector | メイン | 「企画力の教科書」 »
2004年04月26日
「インディーズ映画が世界を変える」
こんな本を発見。
インディーズ映画が世界を変えるアート系映画のカリスマプロデューサが明かす
映画プロデューサーはどんな仕事をするのか?1本の映画製作にかかる費用とは?『ベルベット・ゴールドマイン』『キッズ』など次々とヒットを飛ばす、インディペンデント映画のカリスマ・プロデューサーが、現場から生の声を詳細に伝えた“映画ビジネスのバイブル”、遂に登場!撮影日誌、映画スチール、多数収録。●クリスティーン・ヴァション デイヴィッド・エデルスタイン【著】 頼香苗【訳】 サイズ13×19cm 374ページ
【目次】
1 ある日のこと
2 企画開発、それは汚れなき創造
3 予算:最大限に活かす方法
4 資本調達:カネのなる木を揺らすには
5 俳優:取り扱い注意
6 スタッフ編成:しっかり統制せよ
7 撮影:やるか、やられるか
8 ポスト・プロダクション:ビッグ・プロダクション
9 配給、宣伝、公開:世界へ飛び出せ
10 次回作
投稿者 araken : 2004年04月26日 16:07
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kalium.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/551