Powered by
Movable Type

« こういう写真 | メイン | 黒曲線 »

盛岡の古町名展・惣門かいわい

岩手日報: 昔の品でたどる惣門周辺の変遷 盛岡で古町名展

 「盛岡の古町名展・惣門かいわい」は盛岡市本宮の市先人記念館で開かれ、古くからの街並みが残る「惣門」周辺の移り変わりをゆかりの品々と合わせて伝えている。

 江戸時代以降の約60点の資料を展示。惣門は、盛岡藩が警備のため設けた門のことで、穀町、新穀町、鉈屋町、川原町(現在の南大通2丁目、同3丁目、鉈屋町周辺)の地域を指す名称にもなった。

おもしろそうだ。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kalium.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1843

コメントを投稿