仕事の合間に、ブロードウェイ作品を原作とする映画"RENT"を観る。映画化と言っても、ほとんどのキャストがブロードウェイ初演時のキャストだとか。なので、役者全員、歌い上げます。ロックなミュージカル映画。
NYに生きる家賃(RENT)も払えない芸術家の卵たちの、自分と、恋と、友人と、そして死に見つめ合う1年を描いたストーリーである、と書いたらまぁ、そういう感じなのであるが、ぶっちゃけ、NYの「上田通り」な話です。ということで観ながら、盛り上がってしまいました。それは、同時に、今の自分は熱い心を持っているか、という自問自答もそこに生まれます。熱さのあり方が変わったけども、今も中指立ててますと、自分に一安心。しかし、考えてみると、あの当時、良くもまぁ、誰も留置所に入らなかったもんだ。
RENTを観ていたら、ブロードウェイで本当に観たくなってきた。先輩に、一度アラカワは行くべきだと言われていたNY。本当に行くべきかもしれない。無論、ブロードウェイの後は、MoMAに行きますけど。
コメント (2)
上田通り?ってどちらのことかしら。
昔、上田の某所で中指立てながら、朝方号泣しながら「ファッキューファッキュー!!」言ってた人を見たことがありました。
レントってそういう話ってことなん。
投稿者: ブチ | 2006年11月26日 21:42
日時: : 2006.11.26 21:42
あ、目撃情報が…。
>レントってそういう話ってことなん。
まぁ、と書くと、あれですが、
未来に夢を描く若者の情熱的なストーリーです、はい。
主人公が、映画監督志望というのも、
ちょいと重なってきます、はい。
投稿者: アラカワケンスケ | 2006年11月26日 23:34
日時: : 2006.11.26 23:34