Powered by
Movable Type

« 悩み事と言えば | メイン | 集中 »

FLEET

未だに、ライヴを観ることができないでいるお気に入りバンドFEELT。彼らの楽曲をここでたっぷりと聴くことができる。

www.myspace.com/fleetsound


思うのだが、エンジニアリングが優秀なミュージシャンと言うのは、楽曲も優れているなと感じることが多い。最近だと、parametoricaはやっぱうまいなぁと思う。グラフィックでいうと、きれいなシェープにこだわっているとか、きれいなグラデーションを載せてくるなぁというところだろうか。

こういうのって、技術力と言うところもあるが、センスに近い技術といいますか、一概にテクニックがあればできるわけではないという、「技」なのような気がする。

最後の最後で、ひねりを入れることができるが、それは押し付けがましくないという最後の最後の一手。ここに、何かの差があるような気がする。

と考えながら、こういう曲にどんなPVがつくのだろうかと考えつつ、インタラクティブ作品におけるタイムライン感とグルーヴ感とは何かを妄想。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kalium.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1268

コメントを投稿