Powered by
Movable Type

2005.08.31

サンマ

久々に満員電車に乗って、大手町へ。朝の電源入れには立ち会うことになっていたので、いざ、大手町カフェへ。やはり、フレックス通勤は大事です。

トラブルがあったとかで、再度現場に行ったりあったが、本日は、着手できていなかった他プロジェクトの修正作業などを。しかしながら、途中で意識をなくしたり(こう書くと大げさだが)、起きていられない状況になり、伏せることが数度。やはり、疲労蓄積。明日より、休暇を取るので、体を万全な状況にしましょう。9月末も、長期の休業をとることとする。

スーパーで刺身用のサンマを買う。北海道産らしい。まだまだ、サンマ君たちは北なのね。明日は、燃えるごみの日だ、ということで、サンマを下ろす。東京で買うサンマなんてどうなんだろうと思ったのだが、なかなか良い。脂の乗り方などは、やはり最盛期の宮古で水揚げされたサンマに負けるが、悪くはない。本日は、その他に、山芋の千切り、焼きなす、焼きシシトウとミョウガの冷奴。ちょろっと、アナゴの太巻きを食べたが、なんともあっさりでございます。かなり相方の嗜好に合わせられてきている。

先日、盛岡で派手に酔った際にも、冗談で相方が頼んだ納豆定食セットみたいなのをうまそうに頬張っていた。嫌いなものを好きになると、逆に異常なこだわりを見せ始めて、やはり納豆はわらじゃないと、と言いはじめるかも。

HOUSE OF SHISEIDO

HOUSE OF SHISEIDO - トップページ

今宵、行ってみようか。

Whiteband

広がりを見せているWhitebandだが、これについて、仕事仲間とちょっと話になった。不勉強な自分が驚いたのは、このwhitebandを買っても「寄付」にはならないということ。基本的には、キャンペーンの活動資金であり、これが、貧困に苦しむ人たちへの寄付にはならないということである。これに関しては、whitebandの売り上げの用途に関する内訳で知ることができる。

仕事仲間は、このことを批判していた。結局、広告・代理店の利益を増やしているだけではないかと。確かに、その一理もある。一方で、貧困を世界全体に知らせる方法も必要であり、その一助になっているのではないかという意見もある。

問題は、ファッションであるか、もっと泥臭いものであるのか。

寄付という行為は、善良的な行為であることは間違いない。しかしながら、自分が寄付したお金がどんな用途で使われているか。そして、どんな効果を得られているか。その情報が不足しているのではないかと思う。

それを「可視化」する枠組みを必要なのではないだろうか。

たぶん休みだよな

疲れ果て、二日休みモードになることになったのだが、早速、呼び出される。まぁ、展示品の最初のころは扱いが大変です。

昼まで寝ていたので、何とか良いかなと思ったのだが、電車を乗り継いで、大手町まできたらフラフラでした。

その後、おもしろい展示品があるということで、銀座の資生堂に。残念ながらお目当ての展示品は見られなかったが、ちょうど行われていた企画展が良かった。久々に、人の作品をじっくり見たら、精神的に楽になったというか、良い意味で刺激されて、良かった。明日は、上野へ行こう。