Powered by
Movable Type

« 一生における | メイン | 東京→秋田 »

待て、その時を

SFC村井研などで研究しているRF-IDを野菜にぶち込もうと思ってたら、電波が水分に吸収されるか、跳ねかえされるかで、無理らしい。RF-IDは、タグなどから非接触でID番号など取得できる技術。

夕方、ミレナリオの下見のため国際フォーラムへ。すでに、プロジェクション位置が決まっていると思ってたら、まだ交渉段階だったようで、あんぐり。そう言えば、いつからみんな投影をプロジェクションと言うようになったのだろう。

ちょっと萎えてしまったが、街の中に作品を存在させる努力。がんばります。

ここらへんの考え方は、おそらく戸ノ岡の頃に培われたものなのだろう。その時よりも、数歩進みたい。

最近、ディレクションやマネージメント業務に追われて、実際に作ることができていない。歯がゆい。当分は、やんちゃ坊主でいようと思ったが、そうもいかないようで。自分は、元来そういう役回りなのかなと思いながら、自分の手を動かさないと満足できないという性も。

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kalium.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/75

コメントを投稿