Powered by
Movable Type

« | メイン | »

時代は外付けHDDなのか。大学の情報センターでも大容量の外付けHDDを勧めていた。それも、芸大。たしかに、これまで共有マシンでの大容量のデータを使う作業の問題点は、データの管理だった。誰が多く使っているとか、いつまで保存しておけるとか、面倒だった。これが、みんな各自のHDDに保存して、持ち帰るとなると結構管理も楽になるし、ユーザも便利になる。複数のマシンがあった場合、空いているマシンを選べるし。こういう使い方もあったか。

バイト先に、先日社員の人に教えてもらった裏道を歩く。愛宕町も奥深いところです。散歩写真をしていたら、危なく遅刻するところに。あの路地を曲がれば…。

クラブで撮った写真が意外と露出が合っていた。すごっ。

掲示板を徘徊していたら、昨年の映画祭についての書き込みを発見。3バカトリオ以外はあいさつでしゃべれていないとかで、映画の内容が薄いから、芝居に出て一皮むけたらって、とかとか。まぁ、薄いというのは反論しないけども、芝居に出たからって、どうこうなるもんでもないでしょ。って思ったり。しかし、シャイなヤツというか、人前に出てしゃべれないヤツが多いよなぁ。あれって、美徳でも何でもないと思う。演出は、しゃべれてなんぼだと思うし。僕はそう思うんですよね。といって、芝居に出れば、どうこうなるという問題でもないと思う。問題は、体当たりできるかどうかだと思う。

だんだん、盛岡も暖かくなってきた。暖かくなってきたと言うよりは、寒さが緩んできたというか。寒いことには変わりない。

さて、ドカ雪はいつ降るのか。

片足、側溝に落ちました。

コメントを投稿