新年早々、寝てない日が続き、しんどい。
やることいっぱーい。
渋民のアルプス工場の閉鎖に続き、仙台のモトローラの工場も閉鎖らしい。
親父の仕事の手伝いで、その工場の工事についていったことがある。
恐らく中学の頃だと思う。ウエハーとかを宇宙服のような作業服に
身をまとった従業員がいじっていたのを鮮明に覚えている。
ただ、その時思ったのが、ここは俺の職場じゃないなと思ったこと。
なんだか、非人間的な息苦しさがあった。下は鉄の網だし、空気は
きれいだけど乾いているし、ほとんど白の世界で色物は警告ランプだけ
という感じ。
本当に、ITなんすかねぇ。
こういう今日の出来事だけを見ていると、わからなくなってくる。