参加メンバー

| アラカワケンスケ | 岩渕 崇 | 高橋 輝 | 丸山 安曇 | スタッフ |


アラカワケンスケ

WORK
映像インスタレーション
「SYM: Save Your Message」

PROFILE
盛岡市出身。インタラクティブメディア デザイナー、映像作家。
大学時代より短編映画などの映像制作を始め、現在はユーザ参加型のメディア作品をも手がける。WEBサイト「さくらスケープ」(2005, グッドデザイン賞入賞)、WEBサイト「日本改革前線マップ」(2004, WSA国際連合情報社会世界サミット大賞日本代表)、インスタレーション 東京ミレナリオ「スノーメール」(2004)、愛・地球博「地球回廊」(2005)、TVCM「IBCいわてポータルバー」(2005)、インディーズ映画「戸ノ岡物語」(2003)

  岩渕崇

WORK
ショートフィルム

PROFILE
1980年生れ。青森県出身。岩手大学特設美術科卒業。在学中に盛岡自主制作映画祭を主催。現在はフリーの助監督として、「るにん」「銀のエンゼル」「殴者」「aboutlove」「ガラスの使徒」「グロヅカ」等の劇場映画に参加。
東京四畳半風呂無し在住。

  高橋輝

WORK
ショートフィルム

PROFILE
1981年生れ。秋田県出身。岩手大学情報システム工学科卒業。
在学中「THE FAILED MAN」「となりの真ん中(戸ノ岡物語の一編)」などの自主映画を制作。
現在は東京でWEBシステム制作の会社に勤務。
  丸山安曇

WORK
ショートフィルム

PROFILE
グラフィックデザイナー。宮城県出身、盛岡市在住。グラフィックデザインを中心に、写真、映画、舞台等の映像演出、VJ活動なども手がける。また盛岡の劇団ゼミナールにも所属し、舞台役者としても活動。2004年には自主制作映画「セミラブル」で映画俳優としても活動の場を広げる。常に自らの活動の範囲を限定せずに多方面にわたるプロジェクトに携わる。最近の仕事としては初の舞台演出として、つかこうへい脚本の「生涯」の演出を2005年9月に行った。
    スタッフ

フライヤー
Hair;Yamagishi"CHAMA" @Blanche
Make;Motoko Watari @Karakusa
Styling;Kenichi Nakamura @RiZM Closet
Model;Michiko Oishi
Photo&Design;Azumi Maruyama @DEVOLE