2008年02月09日

メディア芸術祭のシンポ

第11回文化庁メディア芸術祭特設ブログ: メディア芸術祭のお勧めシンポジウム(7)

■テーマシンポジウム 「アートとテクノロジーの融合 ―何を生み出したか?何を生み出すのか?」 日時 2月14日(木)16:00-17:30 司会 原島 博(アート部門審査委員/東京大学大学院教授) 出演 坂根厳夫 (情報科学芸術大学院大学名誉学長)    鈴木康広 (東京大学先端科学技術研究センター特任助教)    久納鏡子 (メディアアーティスト)

久納さんは、KAGEの方。鈴木さんも好きなアーティストなので要チェック。

投稿者 araken : 09:51 | トラックバック

2007年12月22日

2007.12.30 「ArKaos VJ 2007年総決算!映像・照明・舞台演出の今後」@Apple Store Ginza

VJソフトArKaos(アルカオス)ニュース

「ArKaos VJ 2007年総決算!映像・照明・舞台演出の今後」 2007年12月30日(日) 19:00 - 20:00 Apple Store 銀座 参加費:無料(事前申し込み無し) 2008年を間近に控えたこの日のイベントでは、VJだけでなく映像・照明・舞台演出にかかわる2007年のさまざまなトピックを振り返りつつ、ArKaosVJの機能紹介も交えながら、今後のステージ演出の展望をお伝えします。

気になる。

投稿者 araken : 19:58 | トラックバック

2007年10月31日

APMT3

APMT3のチケットを買いました。バナー割引を使ったので、当Blogにもバナーを掲載。未来派図画工作さん、大日本タイポ組合などが出演予定。チケットは、今日が締切らしい。

日時:2007年11月17日(土) 会場:BankART Studio NYK 1F / NYKホール ⇒会場地図 http://www.bankart1929.com/

時間:
12:00 開場 / OPEN
13:00 スタート / START
19:00 Conference Close

19:00 Lounge Party Open
21:00 Close

投稿者 araken : 18:30 | トラックバック

2007年10月20日

カールステン・ニコライがApple Store GInzaに来る

Apple Store Ginzaにカールステン・ニコライがトーク&ライブをするそうです。日程は、10/22(月)19:00~20:00。

アップル - 直営店 - Ginza

Sound & Recording Magazine「カールステン・ニコライ:トーク&ライブ」
エレクトロニカ・シーンで注目されるraster-notnレーベルの主宰者として、またAlva Noto名義でアーティストとしても活動する、カールステン・ニコライ。坂本龍一とのツアーでも話題を呼んだ彼が、音と映像を自在に駆使した自作を解説、実演します。世界が注目する革新的なクリエイターのトークとパフォーマンスをお見逃しなく。 (Special Events)

投稿者 araken : 16:35 | トラックバック

2007年03月25日

RESPONSIVE

UK interactive Design Exhibition "RESPONSIVE" : Pre Site

RESPONSIVE 英国新世代アーティスト達によるインタラクティブ・デザインの現在 英国の新世代アーティストたちによるUKインタラクティブデザイン展『レスポンシブ』は、観客の行為に対して,何らかの反応があるように設計されたインタラクティブなアート作品を紹介する展覧会です。

UKの注目のインタラクションデザイナの展示が、3/30~4/1の期間、六本木ヒルズで催されるようです。これは、行かなければ。

投稿者 araken : 02:58 | トラックバック

2006年05月22日

APMT2チケット発売開始!

cbc-netのリエイティブカンファレンス「APMT2」の第一次チケット発売が開始。

早速、自分も購入しました。

投稿者 araken : 12:52 | トラックバック

2006年05月08日

佐藤卓さんのトークショー

所属チームが企画するイベントのお知らせ。
今回は、グラフィックデザイナの佐藤卓さんをお迎えします。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

トークセッション 『デザインの窓』

 ~トップデザイナーの発見力と世界の見方~
  第1回 佐藤卓 編
    
              5/9(火)19:30~21:00 (開場19:00~)
              会場:大手町カフェ http://www.o-cafe.com


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

デザインとは新たな眼で世界を発見する「窓」。
斬新なかたちやモノは見慣れた世界をすこし違って見せる。

トップデザイナーはどのように世界を見ているのか?
デザインの本質が”発見の力”なのだとしたら、それはすべての仕事に共通
するもの。

「デザインの窓」はプロダクト、映像、建築、都市環境など、さまざまな分
野で活躍するトップクリエイター仕事からその“発見力と世界の見方”に迫
る、竹村真一がナビゲートするトークセッションシリーズです。

第1回のゲストは「ロッテ・ミントガムシリーズ」「明治おいしい牛乳」など
の商品デザインを手がける佐藤卓氏。そのほかNHK教育「日本語であそぼ」
の企画メンバー&アートディレクション、大量生産品をデザインの視点で解剖
する「デザインの解剖」プロジェクトなど、これまでグラフィックデザインの
概念を覆す斬新な仕事を続ける佐藤氏に発想の源やデザインという仕事の意味
などを語っていただきます。

ゲストとは旧知の仲でもあるナビゲーター竹村真一の問いかけによる、
佐藤氏の仕事の深淵に触れるトークをお楽しみください。


----------------------------------------------------------------------
◇開催概要
----------------------------------------------------------------------

■日時  : 2006年5月9日(火)19:30~21:00(開場19:00~)
■会場  : 大手町カフェ(東京都千代田区大手町1-6-1大手町ビル1階)
      http://www.o-cafe.com  03-3211-7692
■参加費 : 一般2,000円 学生1,000円(フリードリンク付き)
■定員  : 40名
 
■参加申込:事前申し込み制です。

詳細はこちら。
http://www.o-cafe.com/event/2006/04/59.html

◇主催:大手町カフェ       http://www.o-cafe.com/
◇企画:Earth Literacy Program  http://www.elp.or.jp/

----------------------------------------------------------------------

投稿者 araken : 11:52 | トラックバック

2006年03月03日

ドイツ・デザイン展

六本木ヒルズ・Roppngi Hills:ドイツ・デザイン展:「メイド・イン・ジャーマニー」の80年 

『日本におけるドイツ』年の締めくくりのひとつとして開催される企画展

バウハウス時代のスチールパイプ家具のオリジナルから、50 年代のオーガニックデザイン・機能主義的プロダクト、60年代のモジュラー・プラスティック・プロダクト、そして現代ドイツのデザイン・プロダクトやグラフィック・デザインなど、90点あまりのプロダクトを通して、ドイツ・デザイン史を辿るものです。80 年を振り返り、各時代におけるオリジナルなデザイン・プロダクトを紹介していくかつてない試みで、数々の個人コレクターやドイツ企業の協力により実現しました。ドイツのプロダクト・デザインやコミュニケーション・デザインの80 年にわたる成功の軌跡をこの展覧会で存分にお楽しみください。

見に行かなければ。3/12まで。

投稿者 araken : 11:02 | トラックバック

2006年02月13日

FACE メディア寺子屋: 映画プロデューサ 河井信哉を迎えて

自分が関わっているNPOのイベントの告知です。

岩井俊二ファンにとっては、欠かすことのできないプロデューサ 河井さんを迎えての講演になります。仙道さんなども挙げられると思うのですが、彼らがあっての日本映画復興があったと思います。「リング」「らせん」よりも、LoveLetterとかスワローテイルの頃の話を聞いてみたいですね。とにかく、あの頃の岩井俊二を軸とした作品群には、何か暗いトンネルを抜けるぞという期待感があった。


FACE メディア寺子屋 第41回定例会
http://www.iface.ne.jp/media/

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

メディア寺子屋 第41回定例会 http://www.iface.ne.jp/media/
         
-キラーコンテンツ制作の裏側-
「リング」「らせん」のプロデューサーに学ぶ、ショートフィルムの世界
講師:河井 信哉 氏

2/17(金) 14:00-16:30(13:30開場)@みなとNPOハウス4F大会議室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

▼開催日
2/17(金)14:00-16:30 (13:30 開場)

▼会場
みなとNPOハウス 4F会議室 (六本木駅6番出口より徒歩3分)
http://npo-interface.tv/what.html#anchor
みなとNPOハウス周辺地図

▼講師
河井信哉(かわい・しんや) 氏
【ギャガ・コミュニケーションズにて執行役員】

▼プログラム
13:30 開場
14:00 映画上映
*【「Jam Films1」より、『ARITA』,『JUSTICE』
「Jam Films2」より『机上の空論』】
15:00 講演(60分)
16:00 質疑応答(30分)
16:30 終了

▼参加方法
メディア寺子屋Webサイト http://www.iface.ne.jp/media/
上段メニュー「Apply」より、お申し込みください。

▼参加費
学生:1000円 社会人:2000円

===========================================================
▼問い合わせ、詳細
メディア寺子屋公式Webサイト http://www.iface.ne.jp/media/

NPO法人 創造支援工房フェイス http://www.iface.ne.jp/
tel : 03-3408-0890(事務局)/ 090-9771-4643(小畠)
e-mail:info@iface.ne.jp
===========================================================

投稿者 araken : 08:45 | トラックバック

2006年02月07日

メディア芸術祭クラブイベント

文化庁メディア芸術祭特設ブログ2005: スペシャルライブ開催決定!

■Unsound Night in collaboration with 文化庁メディア芸術祭 日時:3月3日(金)20:00~24:00 場所:六本木Super Deluxe

出演:
DJ: HIFANA
Live: SIX STRING SONICS, THE featuring The Reactive Bodies

VJ: Tomoyuki Nezu (Genemagic Research., / imgl),Isao Nishigori (P.I.C.S.)

メディア芸術祭の受賞者を中心とした出演のクラブイベントが開催されるらしい。

ちなみに、表彰式等に推奨作品の作家として参加します。お見かけしたら、お声を。

投稿者 araken : 23:30 | トラックバック

Adobe Production Studio Debut! セミナー

Adobe Production Studio Debut! セミナー

Adobe製品とFlashとの連携のデモもあるようです。

■タイトル : Adobe Production Studio Debut! セミナー
■日時 : 2006年2月14日(火)~2006年2月28日(火) 12:30開場 18:00閉場 ■会場 : 福岡 大阪 名古屋 札幌 東京
■主催 : アドビ システムズ 株式会社
■定員 : 福岡:200名 大阪:300名 名古屋:200名 札幌:150名 東京:500名
■参加費 : 無料


東京は、1/28。

投稿者 araken : 19:11 | トラックバック

2006年02月06日

MACPOWER Presents GINZA NOW! 2006 小島淳二

日本のモーショングラフィックスを語る上で欠かせないクリエイターだと思う小島淳二氏が、Apple Storeのイベントに出演するらしい。

Date:2月10日(金) 18時30分~20時
Guest:小島淳二(teevee graphics)/映像ディレクター
Place:アップルストア銀座
Price:無料

MACPOWER Presents GINZA NOW! 2006

 クリエイティブなMacユーザのためのハイクラス・マガジン「MACPOWER」がプロデュースするマンスリーイベント。今回のゲストは、TVCMや ミュージックビデオのディレクターに加え、ラーメンズの小林賢太郎氏とのユニット「NAMIKIBASHI」としても活躍するteevee graphics代表の小島淳二氏です。小島氏の映像作品を上映しながら高橋幸治編集長とのトークライブ形式で語ります。

投稿者 araken : 11:56 | トラックバック

2006年02月05日

村田朋泰展 俺の路・東京モンタージュ

ミスチルのPVなどを制作している村田朋泰の個展。目黒美術館。2006年2月11日(土・祝)~3月31日(金)。

目黒区美術館 http://www.mmat.jp/

投稿者 araken : 11:14 | トラックバック

2006年01月30日

GoogleEarth 開発者の講演

ISDE-INternationl Society for Digital Earth-

開催日 2006年2月8日(水)
開催時間 13:00より (12:30開場)
主催 デジタルアース日本学会
慶應義塾大学グローバルセキュリティ研究所(G-SEC)
後援 デジタルアース株式会社,(社)共同通信,JAXA,GIS NEXT, GIS学会(予定)
会場 慶應義塾大学三田キャンパス

GoogleのKeyhole CTOなどが講演予定。

投稿者 araken : 16:41 | トラックバック

2006年01月24日

第3回 テレビとネットの近未来カンファレンス

第3回 テレビとネットの近未来カンファレンス

【テーマ】 20+αの先端事例でディスカッション 2006

【日時】
2006年02月01日(水)開場17:00 開演 17:30-19:30

【場所】
サンシャインシティ 文化会館 7階 710

ネット系からの切り口の議論になりそうで、少々気になります。入場無料。

投稿者 araken : 11:18 | トラックバック

2006年01月15日

モーショングラフィックス7

モーショングラフィックス7

■会 期 2005年1月10日(火)〓2月3日(金)  (水曜日は8:30p.m.まで)土・日・祝日休館 入場無料        ■会 場 <クリエイションギャラリーG8> 〒104-8001 東京都中央区銀座8-4-17 リクルートGINZA8ビル1F TEL 03-3575-6918 FAX 03-3575-7077

■主 催
クリエイションギャラリーG8 

■ キュレーター
箭内道彦(風とロック)

■ 協力
Spoon. EPSON

■展示内容
展覧会のためにオリジナルで制作した7組による新作映像とこれまでの映像作品。

■ トークショー
第175回クリエイティブサロン
日 時:1月18日(水)7:00p.m.-8:30p.m. 
入場無料、要予約(TEL 03-3575-6918)
ゲスト:
石浦克(TGB design.) ヒロ杉山(エンライトメント) 
伊藤 弘(グルーヴィジョンズ) 森野和馬 箭内道彦

第176回クリエイティブサロン
日 時:1月25日(水)7:00p.m.-8:30p.m. 
入場無料、要予約(TEL 03-3575-6918)
ゲスト:
AC部 タナカカツキ 辻川幸一郎 箭内道彦

投稿者 araken : 09:42 | トラックバック

2005年11月19日

LEADING EDGE DESGIN 展 "MOVE"

LEADING EDGE DESIGN 展 "MOVE"

12/9(金) 17:00-20:00 12/10(土) - 12/11(日) 11:00 - 20:00 スパイラルガーデン(スパイラル1F) 入場無料

ガジェット、プロダクトデザイン好きにはたまらない展示であります。

展示されるプロトタイプ: Tagtype Garage Kit / Aftergrow / morph3 / Hallucigenia 01 / WIND / OnQ / Floating Compass / SUICA自動改札機 など

投稿者 araken : 14:49 | トラックバック

2005年11月09日

FACE メディア寺子屋 麻生氏@TUGBOATを迎えて

自分が関わっているNPOのイベントで、TUGBOATの麻生さんを迎えることに。
学生向けということで早稲田でやるようだが、社会人も聴講はOKとのことです。

麻生さんは、最近のお仕事でご紹介すると、LIFECARDの方ですね。


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
メディア寺子屋 第40回定例会 http://www.iface.ne.jp/media/

「広告だってエンターテイメント-楽しくなければ広告じゃないー」

講師: 麻生 哲朗 氏(TUGBOAT/CMプランナー)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11/18(金) 17:00-19:10 @早稲田大学15号館301教室
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

―心を動かす広告の世界―
「どーすんの?どーすんの?俺っ?どーすんのよっ!?つづく!!!」
この続き、気になってホームページを見ませんでしたか?インター
ネット上で選択したカードによって、何通りものCMの結末が見られる
というライフカードのCM。
ユニークで面白いCMの雰囲気が記憶に残っている方も多いのではない
でしょうか。現実味はないのにどこか身近で共感できる、そこがこの
CMの面白さだと思います。


たった数十秒の間に私たちの心を掴んでしまうテレビCM、たった一言
で私たちの意識をかえるキャッチコピー、たった一目で好奇心を掻き
立てるポスター。私たちの身の回りには、様々なメディアを駆使した
ユニークな広告が溢れています。

今回、講師にお招きするTUGBOATの麻生哲朗氏は、広告というものを
エンターテイメントにまで確立なさいました。広告という枠を越え
て、様々な舞台で活躍なさっている麻生氏に、広告という仕事のこと、
学生時代のこと、これからの広告のことなど講演して頂きます。

今回のテーマは、私たちにとって身近で、尚且つ興味深いテーマだと
思います。これを機会にさらなるメディアの可能性を学び、興味を持
つきっかけになれば幸いです。

たくさんのご参加お待ちしております。


▼プロフィール
麻生哲朗(あそう・てつろう)/TUGBOAT・CMプランナー
1972年 福岡生まれ 横浜育ち
1992年 早稲田大学理工学部建築学科 入学
大学3年の時に電通クリエーティブ塾第8期に通う
1996年 同大学卒業。同年、電通に入社
1999年 岡康道らと共に日本初のクリエイティブ・エージェンシー
TUGBOATを設立

●活動実績
主な作品にサントリー「南アルプスの天然水」、「アミノサプリ」、
キリンビバレッジ「温キリン」キャンペーン、大塚製薬「カロリー
メイト(がんばれワカゾー!)」などがある。

作詞も手掛け、CHEMISTRY「PIECES OF A DREAM」「Point Of No
Return」「アシタヘカエル」、SMAP「unposted letter」等、ヒット
曲を次々と生み出している。

2003年、草/g剛主演映画『ホテルビーナス』では原作・脚本を手掛
け、小説『ビーナスブレンド』を執筆。

2005年クリスマスにフジ系で放送されたドラマ「X’smap~虎とライ
オンと五人の男~」では、企画・脚本を手掛けるなど、広告だけでは
なく様々な分野で活躍している。1998年、TCC新人賞受賞。以後、数々
の賞を受賞。


▼プログラム
16:30 開場
17:00 開演、挨拶(メディア寺子屋紹介)
17:10 講演(80分)
18:30 質疑応答(40分)
19:10 終了

▼テーマ
「広告だってエンターテイメント-楽しくなければ広告じゃないー」

▼開催日時
11月18日(金) 17:00~19:10

▼会場
早稲田大学15号館301教室 (地下鉄東西線 早稲田駅 徒歩5分)
http://www.waseda.jp/jp/campus/nishiwaseda.html

▼参加方法
メディア寺子屋Webサイト http://www.iface.ne.jp/media/
上段メニュー「Apply」より、お申し込みください。

▼参加費
無料

===========================================================
▼問い合わせ、詳細
メディア寺子屋公式Webサイト http://www.iface.ne.jp/media/

NPO法人 創造支援工房フェイス http://www.iface.ne.jp/

tel : 03-3408-0890(事務局)
e-mail:info@iface.ne.jp
===========================================================

投稿者 araken : 10:47 | トラックバック

2005年11月07日

RESFEST JAPAN 2005

RESFEST JAPAN 2005

東京は、11月17日(土)~11月20日(火)の日程で、会場は
ラフォーレミュージアム原宿。

投稿者 araken : 16:16 | トラックバック

2005年10月23日

ICC: アート&テクノロジーの過去と未来

アート&テクノロジーの過去と未来

アート&テクノロジーの過去と未来
会期 :2005年10月21日(金)―12月25日(日)
会場:NTTインターコミュニケーション・センター[ICC] ギャラリーA,B,5Fロビー,エントランス・ロビー
主催:NTTインターコミュニケーション・センター[ICC]

Blogをいつも拝見している方も出品されているようです。本日は、トークゲストに八谷さんが出演予定。

投稿者 araken : 09:18 | トラックバック

2005年09月29日

高城剛のフリーパーティ

mixiで見つけた情報。

ハイパーメディアクリエーターの高城剛さんが 明日30(金)19:30-21:00代々木公園で フリーのリリースパーティーをさせるそうなので 興味がある方は遊びに行ってみてください。

サイトから、DVDのサンプルムービーも見れます。
最近、深夜ですがTVの露出も増えています。


9月7日に発売されました高城剛DJ+VJのハウスコンピDVD「HyperRainbow」の
リリースを記念しまして、
屋外でフリーパーティを行います。
http://www.hyper-rainbow.com/party/

日時:9月30日(金)19:30-21:00
場所:代々木野外音楽堂(JR原宿 徒歩3分JR渋谷 徒歩10分)
出演:高城剛(DVJセット)

投稿者 araken : 01:08 | トラックバック

2005年09月28日

展覧会「印刷解体」

parco-art.com - LOGOS GALLERY - 印刷解体 Vol.2 ― 失われゆく活版印刷、その「技術」の魅力 ―

印刷解体 Vol.2 ― 失われゆく活版印刷、その「技術」の魅力 ― 会 場 LOGOS GALLERY ロゴスギャラリー 渋谷パルコ パート1 / B1 期 間 2005.09.30 (fri) - 2005.10.17 (mon) ※会期中無休 10:00am - 9:00pm ※最終日は3:00pmにて閉店 入場料 無料 お問合せ 03-3496-1287(ロゴスギャラリー)

マニアックに面白そうです。活版印刷ファンにはたまらない。

投稿者 araken : 13:54 | トラックバック

2005年09月14日

クリエイターズカフェ 9/24に開催

盛岡・岩手のクリエイターやアーティストの交流を目的としたイベント、クリエイターズカフェを久々に開催します。ぜひ、ご参加ください。

クリカフェがこの秋に再び帰ってきます クリエイター・アーティストのジャンルを越えた交流の場、クリカフェ。

■クリエイターズカフェ COLOR-12 Autumn 2005
http://www.kalium.net/cafe/

日時: 2005.9.24(土)
OPEN 18:00
START 19:00

会場: blanc cafe free space 04(岩手県盛岡市大通)
TEL&FAX 019-626-2004

会費:
事前申込(バナー割引) ¥1,800(3drinks, フード付)
当日 ¥2,000(3drinks, フード付)

プログラム
○トークセッション(30min)
  Piana(エレクトロ・アコースティック・アーティスト)
 http://www11.plala.or.jp/piana/

盛岡に在住ながらも、海外のアーティストとのコラボレーション、作品発表、アジアライブツアーなどを展開するPiana。彼女に、盛岡を拠点とするアーティスト活動の様子、彼女から見た盛岡・海外のクリエイティブ活動について聞く。

○プレゼンセッション(15min)
参加者からの告知・作品解説などを募集しています!イベントやCDなどの宣伝もOKです。

○フリータイム(~終了まで)
※終了予定は、24時です。

投稿者 araken : 11:35 | トラックバック

2005年09月02日

東京芸術見本市2005

Tokyo Performing Arts Market 2005

9/12~15まで。東京国際フォーラム、丸ビルホールで催されるらしい。音響系・エレクトロ系のラインナップが気になる。加えて、パフォーマンス系にも興味津々。

投稿者 araken : 19:59 | トラックバック

2005年06月01日

東京大学 先端科学技術研究センター キャンパス公開

キャンパス公開2005 | 東京大学 先端科学技術研究センター

記 開催日時: 6月2日(木)・3日(金) 10:00-17:00

場所:東京大学先端科学技術研究センター

岩井俊雄さんがいらっしゃる東大の研究施設の公開キャンパスがあるそうです。もちろん、岩井研究室も公開だそうです。こりゃー、行かなければ。

APARTMENTのレポートが書いてあるblogを見るたびに、悔しい思いをしているので。

投稿者 araken : 18:05 | トラックバック

2005年05月12日

5/12 dorkbot tokyo

今夜のイベント情報ですが、

dorkbot tokyo

と言うのがあるらしいです。

日時:2005年5月12日(木) 18:00 OPEN / 19:00 START  場所:SuperDeluxe http://super-deluxe.com     東京都港区西麻布3-1-25 B1F / 3-1-25 B1F NishiAzabu B1F Minato-ku     Tokyo 106-0031  URL:http://dorkbot.org/dorkbottokyo/  料金:無料(ワンドリンクオーダー)  プレゼンテーター:   盗聴電機大学/音質向上委員会(ラジオライフ・ライター)   音がバンド名(サウンドパフォーマンスアート的バンド)   伊東篤宏(美術家)   藤幡正樹(メディア・アーティスト/東京芸術大学教授)   福原志保+ゲオルク・トレメル(Biopresence Ltd.)   他   DJ:A.K.I.(KRUSH GROUP/A.K.I.PRODUCTIONS)

投稿者 araken : 13:55 | トラックバック

2005年02月05日

東京都写真美術館 グローバルメディア 2005

東京都写真美術館 グローバルメディア 2005

Ars Electronica、ヴェネチア・ビエンナーレなどでの日本人受賞者の作品を中心に展示されるようです。


会期:
2005/2/5~2005/2/20
会場:
東京都写真美術館
参加アーティスト
宮島達男+立花ハジメ,渡邉英徳など

渡邊さんだぁ!見に行かなければ。

投稿者 araken : 23:39 | トラックバック

2005年01月18日

第4回盛岡自主制作映画祭の上映作品

第4回盛岡自主制作映画祭 MOVIN'3の上映作品が発表されました。
http://www.polte.jp/movin3/movin3.html

我が作品、「ピボット」は、Bプログラムで上映されます。この作品、いろいろと権利問題が面倒で、今後あまり上映されない可能性が高いです。まだ、観ていない方はぜひチェックを。

第四回盛岡自主制作映画祭は、1月23日(日)にプラザおでってにて開催。 Aプログラム 12:00開場 12:30開演 Bプログラム 16:00開場 16:30開演 チケットは1プログラム500円、2プログラム800円で プラザおでって、盛岡フォーラムにて販売中です。

投稿者 araken : 15:39 | トラックバック

2004年10月12日

RESFESTがカレッジツアーを開催

デジタル系映像イベントのRESFESTが美大系大学などでイベントを開催するらしい。開催は、多摩美術大学@東京、デジハリ福岡校@福岡、京都造形芸術大学@京都。京都は本日(10/12)で、東京は10/16(土)。事前申込が必要。


RESFEST College Tour 2004 supported by Canon

1999年日本初上陸以来、映像クリエーターのコミュニティを醸成・プロモートしてきたRESFEST。今年は若きクリエイターを応援すべく、カレッジツアーを開催。新たな映像制作への道がここから始まります!

PROGRAM:

The Best of RESFEST (60分)
過去上映作品の紹介。

Creator Interview ~表現者たちへ~ (60分)
新たなDV映像制作の魅力を3人のクリエイターが語る(DVD上映)。進化したDVカメラXL2のタッチ&トライも予定。

トークショー (90分)
「クリエイティブの本質」をテーマとし、漫画家タナカカツキ氏とアートディレクター佐藤直樹氏を招いてのトークショー。


講師プロフィール:

タナカカツキ
大阪府出身。1985年漫画家デビュー。1994年フルCGアニメ『カエルマン』制作を機に映像制作会社カエルカフェ設立。『バカドリル』『オッス!トン子ちゃん』など著書多数。

佐藤直樹
ASYL DESIGN / ASYL CRACK アートディレクター、武蔵野美術大学助教授、多摩美術大学造形表現学部非常勤講師。多種多様なメディアにコミットしつつ、企画・ディレクション・デザインをトータルに行っている。


【開催日程・会場】

<京都>
2004年10月12日(火)13:30~17:50
京都造形芸術大学 芸術編集センター
京都市左京区北白川瓜生山2-116

<東京>
2004年10月16日(土)13:00~17:00
多摩美術大学 八王子校舎レクチャー棟 Aホール
東京都八王子市鑓水2-1723

<福岡>
2004年10月18日(月)19:00~22:30
デジハリ福岡校 Seminar Room
福岡市中央区天神1-7-11 イムズ11F


●お申し込み・お問い合わせ

お電話の場合、レスフェストカレッジツアー担当をお呼び出しいただき、住所・氏名・電話番号・学校名(職業)をお伝えください。
メール・FAXの場合は、件名を「レスフェストカレッジツアー申込」と明記のうえ、住所・氏名・電話番号・学校名(職業)を記入して送信ください。
※開催地ごとに受付が異なりますのでご注意ください。

【東京】
RESFEST Japan Tour事務局
tel: 03-3406-8835
email: workshop@resfest.jp

【福岡】
デジハリ福岡校
tel: 0120-357-679
email: fukuoka@dhw.co.jp

【京都】
京都造形芸術大学 芸術編集センター
京都市左京区北白川瓜生山2-116
tel: 075-791-9382
fax: 075-791-9429


主催:RESFEST Japan事務局
共催:京都造形芸術大学、多摩美術大学美術学部グラフィックデザイン学科、デジハリ福岡校
Supported by Canon

投稿者 araken : 10:04 | トラックバック

2004年10月10日

SOUND X VISION 2004

せんだいメディアテークのメルマガで知ったんだけど、SOUND X VISION 2004が日本を巡回中です。現在は、仙台で18日まで開催されています。

東京は、ラフォーレミュージアム原宿にて2004年12月3日(金)~12月12日(日)の期間で開催予定。

参加アーティストは、豪華。Cornelius, Buffalo Daughter, Alva Noto a.k.a. Carsten Nicolai, groovisions, Ryoichi Kurokawa, Masakatsu Takagi, etc..

投稿者 araken : 11:53 | トラックバック

2004年09月27日

デジハリでコンテンツ配信ビジネスに関するシンポ

デジタルハリウッド大学院主催シンポジウム「Get Stream!」

デジハリでこういうイベントがあるらしい。早速、参加申込をしてみた。

日刊デジクリより

今春に開学した、日本初の株式会社立の大学院「デジタルハリウッド大学院」
による、初のシンポジウム。産業界からのゲストを交えて今後のコンテンツ配
信ビジネスの可能性や諸問題等を、配信者・視聴者両者の観点で考察いたしま
す。
日時:10月4日(月)開場 17:30
会場:デジタルハリウッド大学院大学
内容:
第一部(18:00)「最新コンテンツ配信の問題点を探る。業界と視聴者のギャ
ップは大きいのか」
第二部(19:40)「業界はどのように再編されるのか。最新配信ビジネス動向。
クリエイターが望む形、視聴者は?」
第三部(21:30)交流会
ゲスト:福冨忠和氏(ジャーナリスト・プロデューサー)、熊谷美恵氏(株式
会社セガR&D本部ヒットメーカーディヴィジョン ディヴィジョンマネージャ
ー)、齋藤茂樹氏(デジタル・ネットワーク・アプライアンス株式会社代表取
締役CEO日本MITエンタープライズフォーラム理事、デジタルハリウッド大学院
教員)他
入場:無料(予約制 第三部のみ有料)
参加予約方法:Webサイトまたはフリーダイヤルで受付

投稿者 araken : 14:56 | トラックバック

2004年09月09日

9/17 『映画の未来(仮)』

AOGPからの情報

ショートピース!仙台短篇映画祭の前夜祭として、『映画の未来(仮)』というイベントが行われるそうです。

ショートピース!前夜祭 『映画の未来(仮)』

日時 9月17日(金)
    18:30開場
    19:00開始
    4:00終演(予定)

会場  DROOM(http://www11.ocn.ne.jp/~droom/)

料金 当日2300円(1drink)
   前売り2000円(1drink)

映画上映は、京都の映画上映団体 CINEMA ENCOUNTER SPACEの協力の下、選定中とのこと。
また、パーティには、DJ サワサキヨシヒロ、VJ ミルクマン斉藤が来るそうです。なんとなく、盛り上がりそうな感じですね。仙台、東北の方はぜひ!

投稿者 araken : 12:06 | トラックバック

2004年09月07日

東京国際映画祭 Producers’Forum WORKSHOP

東京国際映画祭 Producers’Forum WORKSHOP

東京国際映画祭の一環で、UCLAの研究科長の教授やハリウッドのプロデューサのワークショップが開催されるらしい。ただし、講義は英語で行われるとのことで、ヒヤリング能力が求められるとのこと。うーむ。

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      東京国際映画祭 Producers’Forum WORKSHOP
 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 UCLA Master of Fine Arts(大学院)プロデューサーズ・プログラ
 ムから、研究科長のデニース・マン教授と、実際にハリウッドで仕
 事をしているZide/Perry Entertainmentの現役プロデューサー、シ
 ーラ・ハナハン・テイラー助教授を招き、3日間の集中ワークショ
 ップを開催します。

 このワークショップでは映画業界での就業経験を問わず、プロデュ
 ーサーを目指す方、またプロデューサー人材養成に関心のある教育
 機関の方を対象とし、プロデューサーとしてのキャリア構築に必要
 とされる基本的なツールの理解を深めることを目的としています。

 取り扱われるテーマは、ストーリー、ピッチング(資金調達時の売
 り込み)、インターネット・リサーチ、ビジネス戦略構築、フィル
 ム・マーケティングと多岐にわたり、受講生は企画を実現させる手
 法を身につけるために2日間以上のグループワークに従事します。

 ※講義は英語で行われます。そのため、参加資格として英語ヒアリ
  ング能力が必須となりますのでご注意ください。

 ●日時:10月27日(水)・28日(木)・29日(金)
     各日13:00~17:00(全3日・12H)

 ●参加料:無料

投稿者 araken : 00:22 | トラックバック

2004年09月01日

オリジナル版「ワラッテイイトモ、」上映会

デジクリによると、
著作権の問題で、一般公開されていなかった「ワラッテイイトモ、」のオリジナル版が上映されるようです!

オリジナル版「ワラッテイイトモ、」上映会 ─────────────────────────────────── PROGETTO CREATIVE MINDS SERIES - EVENT オリジナル版「ワラッテイイトモ、」(2003/47分/VHS)上映会 キリンアートアワード2003で審査員特別賞を受賞しながら、作品の特異性ゆえ 受賞作品展でも修正版でしか上映する事ができなかった「ワラッテイイトモ、」 噂の映像、謎に満ちた作品のオリジナル版をPROGETTOが上映します。

日時:9月18日(土)13時・15時・17時・19時(全4回)
会場:LA CITTADELLA内特別室(集合場所:PROGETTO ご希望の回の10分前ま
でにPROGETTOにお集まりください)
チケット入手方法:9/1~9/18の間PROGETTOで500円以上のお買い物で1枚、
1000円以上のお買い物で2枚プレゼント
PROGETTO(川崎市川崎区小川町4-1 LA CITTADELLA内 TEL.044-211-4616)
営業時間11:00~21:00 無休

投稿者 araken : 15:26 | トラックバック

2004年05月05日

5/9(日) 東北五県合同上映会&座談会@仙台

来る2004.5.9(日)に青森・岩手・山形・宮城・福島のインディーズ映画作品と制作者が集結するイベントが仙台で催されます。岩手からは、盛岡自主制作映画祭 MOVIN'3、みちのくシネマが参加します。自分も個人的に参加してくる予定です。

当日は、各県の作品や各県の活動の様子をまとめたビデオ、制作者を中心とした座談会などが行われて制作者の交流を図る予定です。こういった企画は、東北では初の試みですので、非常に注目したいところです。

   t5_chirashi24web.jpg
各県でそれぞれの住む場所の環境と条件をフル活用&克服して製作された様々な作品の数々を上映!各県制限時間50分内で、ドキュメンタリーあり、アクションあり、アニメーションあり、はたまた制限時間内ギリギリまで製作された映画の予告編のてんこもりもあり!

○参加各県の上映内容
・青森/indian films (10:00~/15:00~)
青森にこの人有りといわれた名物監督/日沼直之率いるINDIANFILMSが送る「山男」「なんでそうなるの」2本と、青森で活発に活動中の団体「CRE8VE」の活動を紹介。凄いパワーに圧倒されること必至!

・山形/山形自主製作映像/(11:00~/16:OO~)
祭映像祭が紹介する山形の作品は「あどりぶシアター」の佐藤広一監督の「銭湯夜曲」と、四丁目アニメスタジオのM&Tによる「2色のフェイ」。そして、山形のイベント活動のレポート等。乞う御期待。

・岩手/movin3 /みちのくニューシネマ(12:00~/17:00~)
岩手で数百人の観客動員を誇る「movin3」と、老舗で個性的な映像を送り続ける「みちのくニューシネマ」が協力して御紹介するのは、全編岩手作品の予告編集!バラエティーに富んだ作品の数々を見よ!

・福島/佐藤憲吉(13:00~/18:00~)
福島でイベントやCMの製作を行いつつ映画を製作し続ける佐藤監督は、足掛け3年撮りためたドキュメンタリー映画「福祉と家族~福島のまちに天使の歌が聴こえる~」を公開!社会派の作品が楽しみ。

宮城/仙台シネアスト/RIASFILM/AOGP/(14:00~/19:00~)
今回御紹介は、東北大映画部DePalma「国境の終わり」劇団もしもしガシャ~ン「ぎりぎりらいだー」、パフォーマンス集団白A「黒B」東北学院大映画部「ビオスの時間」をチョイス!詳細は後に発表!


◆イベント2/東北映像製作会議(仮/7階会議室予定)

青森・岩手・山形・宮城・福島の映像作家&団体が集合!
活動紹介と座談会を開催します。仙台の映像制作者も参加!

会場にて各県代表者を中心に座談会を開催。
それぞれの活動状況や環境の紹介。(いらっしゃった方の質問・参加も受け付ける予定です。)
・映像イベント開催の問題点やノウハウなど作品発表や活動について
・映像製作事体の問題点やHow Toについてなど。  

■第1部 13:30~ 作品発表/イベント開催についてのknouhow
■第2部  15:10~ 映像製作について

投稿者 araken : 23:50 | トラックバック

2004年03月25日

プレステと科学

tomatoの作品が発表されたり、PSXなどが発表され気になるプレステですが、今度、プレステを切り口としたコンピュータサイエンスの展示が、あの日本科学未来館で開催されるそうです。

PlayStation.jp | プレスリリース 『PlayStation と 科学』展
~コンピュータテクノロジーとエンタテインメントの融合~

 本展示は、遊びのためのコンピュータとして1994年12月に誕生した”PlayStation”、そして現在の”PlayStation 2”を通じて、最先端のコンピュータテクノロジーとその基盤となる科学技術の関係を、幅広い層の方に向けて分かり易く展示いたします。コンピュータゲームがテレビに映し出される仕組みや、それを実現するための半導体チップの役割、そしてそれらを開発した人々の思いなどを通じて、コンピュータエンタテインメントの世界に触れていただけます。

STARWARS@国立博物館の展示会も気になっています。

投稿者 araken : 11:44 | トラックバック

2004年03月22日

インフォメーションアートの想像力展

「インフォメーションアートの想像力展」というイベントがあるらしい。ちょうど、その頃は東京にいるので、足を運ぼうと思う。


インフォメーションアートの想像力展

 この展覧会は、デジタルとネットワークによる情報の「美」を目指す、大学・学生参加のアートプロジェクトが集結します。21世紀、情報が社会を大きく変えようとしています。写真、映画、音楽、ラジオ、テレビ、ビデオ、インターネット、ゲーム・・・。20世紀は「美」を大衆社会にもたらすメディアとテクノロジーの時代でした。ところが今、劇場と出版、放送と通信などの表現の場は融合し、実物と複製、現実と虚構の差異は失われていくかのようです。このような「情報の世紀」にあって、視覚・聴覚・言語による表現はどのような想像力を持ち得るのでしょうか。伝達(メディア)の技術(テクノロジー)に価値を置く時代から、情報(インフォメーション)そのものに価値を見出す時代への変化の中で、人はどのような美学を共有し得るのでしょうか。その問いにこたえるため、本展は、「インフォメーション・アート」の創造を目指す大学・学生による新たな発見を提示します。また、デジタルネットワーク表現の分野にある学科、研究室による作品を紹介するためのポートフォリオ・データベースをWEB上に開設します。本年で2年目を迎える本企画は、映像、音響、パッケージ、インスタレーション等、大学の研究室教員・学生の先端的なメディア表現技術を展示し、産業界・美術界・学界協働による新たなメディアコンテンツの創出に貢献することを目的としています。

 開催日時:2004年4月3日(土)~4月18日(日)
      10:00~18:00(木・金は20:00まで) [月曜休館]
 会場:東京都写真美術館 地下1階・映像展示室
   (東京都目黒区三田1丁目13番3号 恵比寿ガ-デンプレイス内)
 観覧料:一般500〔400〕円
     学生400〔320〕円
     中高校生・高齢者(65歳以上)100〔80〕円
     ※〔 〕内は20名以上の団体料金
     ※友の会会員・小学生以下及びお体に障害をお持ちの方とその介護者
      は無料
 主催:「インフォメーション・アートの想像力」展実行委員会
 委員長:河口洋一郎(東京大学教授)
 委員:稲蔭正彦(慶應義塾大学教授)
    陣内利博(武蔵野美術大学教授)
    中嶋正之(東京工業大学教授)
    森脇裕之(多摩美術大学助教授)
 共催:東京都写真美術館

投稿者 araken : 00:17 | トラックバック

2003年12月21日

第3回盛岡自主制作映画祭M3 プレイベント

12/20〜23までサンビル(岩手県盛岡市大通)にて、第3回盛岡自主制作映画祭MOVIN'3のプレイベントが開催されている。サンビル内に設けられたブースで、昨年度までの作品の中から選りすぐりの作品たちを観たりすることができる。また、これまでの映画祭の様子をまとめた展示ブースもあり。前売チケットの発売も開始しています。
12200002.jpg12200001.jpg

投稿者 araken : 01:44 | トラックバック

2003年12月17日

第3回盛岡自主制作映画祭の上映作品決定

The Lamp Man第3回盛岡自主制作映画祭 MOVIN'3(2004/1/25)の上映作品が決定された。公式サイトで、公募作品および招待作品の紹介が掲載されている。

わたくしが共同監督していますショートフィルム「The Lamp Man」が上映されます。その他、招待作品では岩田ユキさんの作品や「銃士戦隊フランスファイブ」なども上映されます。かなり充実した内容となっていますので、お楽しみに。

投稿者 araken : 19:47 | トラックバック

2003年12月14日

「美女缶」テレビ放映

2003年度のミステリー映画祭オフシアター部門でグランプリを獲った「美女缶」がIAT岩手朝日テレビで12/23(水)25:16~に放映されることになったらしい。副音声で監督自身の解説も入るとか。

たしか、IATのスタッフと監督が知り合いと言う話を聞いたことがあるのだが、グランプリ作品をローカルとはいえテレビ放映することは素晴らしいことだと思う。ミステリー映画祭のWEBサイトにはこの件が掲載されていない所を見ると、局が主導的に企画したことが伺える。こういった企画を映画祭側から提案して行くことも重要ではないだろうか?これまで、グランプリを授与した作品へのフォローがあまり無かった思うので。

放映が楽しみだ。作品自体、とても好きな作品なので見逃した方はぜひ!個人的には、いかにCM処理(編集)をしているかも見どころだと思う。

こちらも、来月の放映に向けて、がんばらなければ。

投稿者 araken : 02:11 | トラックバック

2003年12月11日

wordimagesoundplay/TOMATO

先日行われたTOMATOのPS2用ソフト「wordimagesoundplay」の発表会の模様がTOMATO PRESS EVENT REPORTに掲載されている。このイベントには、自分も足を運んでいたのだが、忙しくてレポートを書いていなかった。

あんま下手なことはかけないが、良い意味で楽しいおもちゃになりそうである。Toyというのは良いことですよね。自分も、グリコのおもちゃライクなのが好きです。といっても、20世紀シリーズじゃなくて、その前から付いてきていた子供用のおまけね。

投稿者 araken : 01:26 | トラックバック

2003年11月26日

インディーズムービーステーション 12月上映会

12/7(日)にインディーズ・ムービーステーションが開催されます。今回の上映作品は、江刺の阿部さんの新作「アンイェーマン」、「ひらなぎ伝説」など。会場は、えさし藤原の郷。入場無料。

上映時間

アンイェーマン 10:40 / 14:55
ほしのこえ 11:25 / 15:40
メタル/ダイヤ 12:00 / 16:15
走馬灯屋の退屈 12:35 / 16:50
ヒナラギ伝説 13:05

投稿者 araken : 23:02 | トラックバック

2003年11月08日

2003 43rd ACC CM FESTIVAL 入賞作品発表会

ACC(全日本シーエム放送連盟)フェスの今年の入賞作品の上映会の日程が発表になっている。

盛岡会場
日時: 2003年12月10日 17:00~20:30
会場: 岩手県民会館中ホール

その他の日程は、こちら。
2003 43rd ACC CM FESTIVAL 入賞作品発表会スケジュール

投稿者 araken : 22:15 | トラックバック

2003年11月04日

クリカフェでVisual Jam

11/23のクリカフェで、11/30に開催されるVisual-JamのPRビデオが流れます。また、オーガナイザーのVJ-jiroのショートフィルムも流れる予定です。お楽しみに!

投稿者 araken : 03:26 | トラックバック

2003年10月28日

クリエイターズ カフェ COLOR-11

クリエイターズ カフェ 復活です。

クリエイターズ カフェ COLOR-11
2003.11.23(日)
会場: ラセンカフェ(岩手県盛岡市)
OPEN 18:00
START 18:30
会費: ¥1,500(2drinks)

■パフォーマンス
DJ+VJ: さざなみ(アラカワケンスケ、中村 憲一、丸山 安曇)
DJ+VJ: MULTi PLAY(KOCCI, DAMEGE)
■映像作品
映画「Little Morioka Story」予告編
第3回盛岡自主制作映画祭MOVIN'3上映作品ダイジェスト
※パフォーマンス、作品展示まだまだ募集中です。
http://www.kalium.net/cafe/

投稿者 araken : 11:30 | トラックバック

2003年10月11日

全国フィルムコミッションセミナー2003in盛岡

10/17~18の日程で「全国フィルムコミッションセミナー2003in盛岡」が盛岡で開催される。ミステリー映画祭の開催に合わせてと言うことで、FC関係者、映画制作者が参加してのパネルディスカッションが行われる予定。
当初は、関係者のみとなっていたようだが一般の参加もOKになった。一応、先着50名となっているそうです。入場無料です。

情報を寄せてくれた人に寄ると、映画制作者には「パネルディスカッション ~硬派編~」がお勧めだとか、実践的な話をする予定だそうです。

イベントの詳細は下記の通り。

◆10月17日(金)13:30~16:00
場所:おでってホール
「パネルディスカッション ~柔らか編~」
フィルムコミッションって何?

◎司会:
前澤哲爾(全国フィルムコミッション連絡協議会専務理事)
◎パネリスト:
滝田洋二郎(映画監督。「陰陽師」「壬生義士伝」など)
松岡利光(テレビドラマ、映画制作担当者。「踊る大走査線2」など)
吉村晴夫(信州上田フィルムコミッションアドバイザー)
萩沢泉(日本映画撮影監督協会事務局長)
高木幸代(日本ラインフィルムミッション現場実務担当)


◆10月18日(土)16:00~18:00
場所:おでってホール
「パネルディスカッション ~硬派編~」
規制緩和と撮影
~ドラマ・映画の最前線をのぞいてみませんか?~

◎司会:
田代親世(アジア系映画ライター。元IBCアナウンサー)
◎進行:
田中まこ(神戸フィルムオフィス代表)
◎ゲスト:
キム・ジウン(映画監督。「クワイエット・ファミリー」「反則王」)
オ・ジョンワン(プロデューサー。「THREE」「反則王」)
飯塚健(映画監督。「サマーヌード」)
◎パネリスト:
恩地日出夫(映画監督。「伊豆の踊子」「四万十川」など)
黒井和男(元キネマ旬報社長、角川大映映画社長
熊田英明(映像制作会社キノックス)
藤田恵里香(プロデューサー。「土曜ワイド劇場・鉄道警察官」)

◆問合せ:019-604-3300(盛岡広域フィルムコミッション事務局)

投稿者 araken : 16:07 | トラックバック

2003年09月28日

ミステリー映画祭 オフシアターコンペ部門審査員に北村龍平監督!

2003/10/18,19に開催予定のミステリー映画祭オフシアター部門の審査員に北村龍平氏が決定した。インディペンデント→メジャー→ハリウッドを体現する数少ない監督の登場。期待しちゃいます。

投稿者 araken : 21:14 | トラックバック

2003年09月19日

高校生対象・演劇ワークショップ

高校演劇サポート集団「ID」が、架空の劇団のくらもちさんを講師に招いてワークショップをするそうです。高校生対象ですが、一般の見学も可能とのこと。内容は、演技/演出を扱ったものらしい。高校の放送部でドラマを撮っている方とか、インディーズで映画を撮っている方も参加すると何か得るものがあるかもしれません。KOZの坂田のワークショップは、個人的にいつもためになっている。

この度、盛岡を中心とした高校演劇サポート集団「ID」では、
架空の劇団(盛岡市)主宰の劇作・演出家の
くらもちひろゆき氏をお招きし、
高校生対象の演劇ワークショップを開催いたします。
基本的には、ID加入メンバー対象予定でしたが、
勿体無いので、ID加入外の高校生も募集したいと思います。
また、見学も受け付けております(一般可)。
特に、事前申し込みは必要ありませんので、当日気軽にご参加ください。
詳細は以下のとおりです。
◆日時:9月21日(日) 13:30開始(受付13:00~)
◆場所:プラザおでって3階・おでってホール
(盛岡市中ノ橋通1-1-10 「盛岡バスセンター」バス停下車・徒歩3分)
◆講師:くらもちひろゆき(架空の劇団・盛岡市)
◆参加料:500円(見学も500円)
※当日、ホール前受付で、学校名・学年を記入して500円をお支払いください。
※事前予約は必要ありません。
※終了は、16:00~16:30を予定しています。
「ID」についてお知りになりたい方は、以下のHPにアクセス願います。
何かありましたら、HP掲示板に質問事項を書き込んでください。
沢野か、高校生代表・副代表がお答えいたします。
http://www.kalium.net/zessan/bonzaka/idweb/id-2/index2003.html

投稿者 araken : 04:09 | コメント (1) | トラックバック

SHORT SHORTS FILM FES. 2004が作品募集?

知人からもらったSHORT SHORTS FILMS FESTIVAL 2003のパンフによると、9/1から2004年の日本作品の募集が始まると掲載されている。詳細は公式サイトで、と書かれているが、今のところアナウンスはされていない。

投稿者 araken : 01:14 | トラックバック

2003年09月18日

シネマストリートプロジェクト フォーラム開催

シネマストリートプロジェクト主催のフォーラム(懇親会)が開かれるそうです。

今週末21日(日)19:00~21:00バードランドカフェにて、シネマストリートプロジェクト主催の懇親会を含めたフォーラムを開催します。内容は、シネマストリートプロジェクトの中間報告とゲストとして西和賀地域通貨について小田島さんにお招きします。参加費500円 or 300円+200cです。2ドリンク+軽食つきです。酒類等ございますので飲まれる方は交通機関をご利用ください。

シネマストリートプロジェクトが発行している地域通貨「c」は、第2回盛岡自主制作映画祭 MOVIN'3、映画「戸ノ岡物語」上映会で使用可能でした。

投稿者 araken : 23:09 | トラックバック

和歌山自主制作映画上映会・シネワゴン03

和歌山県和歌山市でインディーズ映画を集めた上映会「和歌山自主制作映画上映会・シネワゴン03」が2003年10月26(日)に開催されます。映画「ルームメイト」(監督:アラカワケンスケ)も上映されます。

和歌山自主制作映画上映会・シネワゴン03
日時: 2003年10月26日(日)
開場: 13:30
開映: 14:00(~20:25)
「ルームメイト」の上映は、16:10からです。
会場: 男女共生推進センター・みらい6階ホール(和歌山市小人町・あいあいセンター内)
上映会参加費:500円

主催: 噂のシネマクラブ(uwasacc@yahoo.co.jp)
公式サイト: http://homepage3.nifty.com/uwasacc/index.htm

上映作品
なみださん、FUTURE BLUE、ルームメイト、バトル潮ノ岬、岬通信ニュース 、風の歌声、近未来ブルース 、バースデイ、バイオレンスガードマン、ロイヤルEX、御留守番、ふぁんたじあ、珍客万来、MOVIEFUL LIFE(上映順)

投稿者 araken : 13:45 | トラックバック

2003年09月17日

インディーズ・ムービー・ステーション 9月上映会

毎回、厳選された全国のインディーズ映画を上映している「インディーズ・ムービー・ステーション」の9月上映作品が決定しました。

日程: 2003/09/28(日)
会場: えさし藤原の郷(岩手県江刺市)
入場無料

上映作品

上映作品 上映時刻
100匹目のサル (監督: 伊達嘉紘 1999年) 10:00 / 16:15
ほしのこえ (監督: 深海誠 2002年)
YUKINO (監督: もりのあるじ 2002年) 11:15 / 16:00
オーライ (監督: 安田真奈 2002年) 11:30
ひとしずくの魔法 (監督: 安田真奈 2001年) 12:55
ORDER STOP (監督: 阿部康) 14:05
冬のための夢 (監督: 泉谷祐 1989年) 15:00

問い合わせ先: みちのくニューシネマ(阿部康) michicine@ezweb.ne.jp

今回は、やはり、「ほしのこえ」が注目でしょう。上映会で見られるのは最後になりそうです。それから、「100匹目のサル」が新ウ゛ァージョンで登場です。この作品は、 みちのく国際ミステリー映画祭 のオフシアター部門でグランプリを獲ったことがある作品です。その他、前回好評だった京都在住のOL映像作家 安田真奈監督の作品も再び上映されます。

投稿者 araken : 22:36 | トラックバック

第56回岩手芸術祭美術展 現代美術部門講演会「実験的アニメーションの世界」

以下のようなイベントがあるようです。
引用元: http://www.artandcritic.net/tca_morioka/contents_j.html

第56回岩手芸術祭美術展 現代美術部門講演会
「実験的アニメーションの世界」
講師:西村智弘(美術評論家/現代美術部門審査員)
日時:2003/09/20(sat.) 19:00p.m. start
会場:ギャラリーla vie
   岩手県盛岡市菜園2-3-1 FROM HEATビル 3f.
   tel. 019-653-0431
   http://www.g-lavie.com
会費:1,000円

行ってきました。50年代の作品から、90年代の作品までを上映し、西村氏が解説してくださいました。今まで見たことが無い作品が多く有益でした。

しかし、会場にいたメンバーの中でインディーズ映像系なのは、自分と友人のみ。制作会社系の人も見かけなかった。どうなの?そういうの。

投稿者 araken : 17:10

ミステリー映画祭 オフシアターコンペ上映作品決まる

今年度開催の第7回みちのく国際ミステリー映画祭 角川オフシアターコンペの上映作品が決まった模様。

角川オフシアター・コンペティション最終ノミネート作品は、
   ■筧昌也監督作品『美女缶』
   ■滝本勝吾監督作品『…フロンティア。』
   ■中尾浩之監督作品『ZERO』
                     (氏名五十音順)
の3作品が選出されました。
コンペティションとは別に、2次審査まで進みました作品を『角川オフシアターフェスティバル』という枠で上映します。
◇井村剛監督作品『ミリコと宇宙人』
◇岩田ユキ監督作品『卵黄のきみ』
◇久保延明監督作品『ポキゲム』
◇浜田弘典監督作品『片想いの春夏秋冬』
◇時川英之監督作品『ブルヘッドモンスター フロム プラネット66』
◇田中大嗣監督作品『さつまいもの唄』
招待作品として、岩本晶監督作品『VIABLE』も上映されます。日時の詳細はしばしお待ちください。

オフシアター部門の運営は、盛岡自主制作映画祭 MOVIN'3が行っています。
「僕はこっそり泣きました」の岩田ユキさんの作品が上映されます!期待しちゃうな。

その他、一般上映作品も決まったようです。

招待作品の岩本晶監督作品『VIABLE』をgoogleしてみたところ、CG+実写合成作品みたい。あっちこっちで上映されているみたいです。ゆうばりファンタスタティック映画祭でも上映されているようです。氏は白組(3DCGの有名プロダクション)所属らしい。

投稿者 araken : 00:44 | トラックバック