« Stageのプリロード | メイン | FDT3のOpen Betaがリリース »

2007年07月23日

MXMLとUIComponentの関係

ComponentDescriptor - Adobe® Flex™ 2 リファレンスガイド

MXML コンパイラは、それぞれの MXML タグを UIComponentDescriptor インスタンスにコンパイルします。厳密には、MXML コンパイラは ActionScript データ構造を自動生成します。これは、UIComponentDescriptor オブジェクトのツリーになります。

ということは、MXMLで記述されているインタフェースをUIComponentを継承したクラスで書けると言うことなのでしょうか。

ここに似たようなサンプルがある。
例 : SpriteArranger -- Flex 2.01

投稿者 araken : 2007年07月23日 18:59

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kalium.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1679