« SOL: 太陽活動のメディア・アート展示 | メイン | 水戸短編映像祭 作品募集開始 »
2006年02月13日
Flash vs AJAX
Via! FlashとAjaxの違いについて:phpspot開発日誌
FlashとAJAXを主な項目ごとに、比較対照している。
個人的には、AJAXは、JavaScriptが弱いのであまり縁がない。
見て考えたことは、それぞれにメリットがあり、どちらがどうこう、という具合ではなく、PerlとPHPのような言語間の間柄と似ている、という印象を受けました。 現状では、作る側がどちらが作りやすいか?好きか?という点で、使い分ければいいような気がします。
恐らく、こういったことなのだと思う。適材適所という考え方で良いのではないだろうか。個人的には、FLEX的なつまり、VisualStudioライクなインタフェースはAJAXでも良いのでは?と思ってしまう。あとは、ソースコードを読めしてしまうことが、オープンにしたくないアプリケーションを開発する際に、どれほどの影響を及ぼすか?ということだろうか。
個人的には、FlashとAJAXを連携させたアプリケーションを作っている最中なので、基本的にはどっちでもエイジャないかなんですけどね。
AJAXは、ベクターグラフィックが弱いのは確か。また、ビットマップの加工についても、Flash8でかなり進んだ。Flashでの制作は、この点を追及していく必要があるかも。
投稿者 araken : 2006年02月13日 10:48
トラックバック
このエントリーのトラックバックURL:
http://www.kalium.net/cgi-bin/mt/mt-tb.cgi/1129