Powered by
Movable Type

2007.10.22

週末は、飽きられるぐらい寝続ける。このところ、だいぶ寝ることができていなかったので、少々取り戻しただろうか。


灯台下暗しだったのだが、近所の有名な居酒屋 魚三酒場(うおさんさかば)に初めて行く。カウンターオンリー。噂には聞いていたが、本当にストロングスタイルのお店。常に満席状態で、おばちゃん3人が所狭しと動いて忙しそう。彼女たちに注文を聞いてもらうのだけでも大変。アピールしないとほぼ放置プレイ。さらには、どの客から注文されたのかわからない貰い手なしの料理を持ち歩いて、「食べる?」の嬉しい押し売り作戦。おばちゃん、強い。でも、刺身の活きは良い。なのに、一品400円弱という安さ。あの雰囲気に対応できれば、おすすめ。


ヴィジュアラゼーションに変わった動きを付けたいと思い、先週よりFlash向けの物理演算エンジンを試す。早速、プロトタイプに取り入れ、なかなか評判が良い。月末に向けて、ブラッシュアップ。


water展は盛況とのこと。週末は、1,500人/日だとか。自分の作品への参加数も、結構多い。インタラクティブ作品というのは、「こと」と「場」のデザインだということを改めて思う。


自分の良さは、いわゆる「デザイナ」に見えないところなのだと、改めて自覚する。