Powered by
Movable Type

2006.06.30

炎上、一期一会

岩手日報: 秋に映画の街イベント 盛岡市

 盛岡市は今秋、市民と商店街、映画館の結び付きを深める初のイベント・シネ街(まち)ック再発見事業を展開する。実行委の初会合を29日、市役所で開いた。今年で10回目を迎えるみちのく国際ミステリー映画祭とタイアップした多彩なイベントを展開し、映画文化の醸成と中心市街地活性化を目指す。

ミステリー映画祭も、より地元密着に進んでいく模様。良いことだ。今後、映画祭と、商店街と映画館側で連携が進めば良いなと思う次第です。


昨日、アクトデバイスの多田さんが東京にいらしているということで、相方とご飯を一緒に。多田さんとは、昨年の岩手県公会堂アートショウでご一緒だった間柄なのですが、いろいろと盛岡ネタでお話をさせて頂く。

基本的に思うんです。盛岡は、そして、岩手は、自分たちの良さ、資産に気付いていない。活かしていないと。誰が、それを活かすのか知らないけども、本当にそれを活かさないと。この話、どうすれば良いのだろうか。今の自分には覚悟が無いのかもしれない。でも、それを何か変えていかなければ、一デザイナとして、どうなのだろうかという想いもあるし、それを変えていくのが、自分の道とするならば、今、自分はどうすれば良いのだろうか。と、思うのだが…。


仕事面で、少々炎上ではあるが、帰宅後の時間はきちんと取るようにさせてもらっている。それは、大事なのさ。


明日は、映画の日ということで、2本立てで攻める予定。相方と、良い時間を過ごせるように。


最近思うのが、一期一会のUIデザイン。


新しいツールが届くが、全くの手つかず。そんな暇があるのならば、俺に何かをさせろ。