人のつながりの要
寝坊気味に目覚めて、秋葉原へ。Flashと接続できるハードウェアパーツの購入に。前に行ったときよりも、裏通りの露店が増えているのが気になった。メイドさんは、前からもいたけど、露店が増えているのは、なんだか、あまりよくない予兆のような気がする。
それにしても、秋葉原の街も、自分には長居できない街だ。
昼にスノーメールのミーティングをし、夕方からFACEの5周年パーティに。これまでのFACEつながりの多彩な方々が、80人近く集まった。1年ぐらいしか関わっていない自分には、知らない方々ばっかり。改めて、こういった人たちのつながりの要になっている池本さんの活動に敬服する。
やはり、人のつながりの中枢にいる人というのが必要であり、そういった人たちのネットワークを中心に、いろんな面白い人たちが集まり、そこで様々な化学反応が起きていくのだと思う。
ぜひとも、クリエイターズ カフェもそのように発展して行って欲しい。
夜は、鍋倉鍋パーティに乱入。安曇が、鍋倉さんとHG vs インリン様並の暴れっぷりを展開していた。次期自主制作映画祭のコアメンバーが誕生とか、いろいろと楽しかった。個人的には、EamesのDVDがおもしろかった。