Powered by
Movable Type

2005.10.17

秋の尊さ

SA310108.jpg

フィンランドカフェ

FinlandCafe2005[フィンランドカフェ]

あーん、素敵。

ちなみに、秋葉原でやっているスイス展も行きたい。

でも、本命は根津美術館のあれ。

変節とテイスト

野田聖子が変節といわれているが、自分も変節気味です。作品の最終形態を悩みに悩んでいます。夜に、久弥君と音打ち合わせ。考えている案のスケッチを見てもらい、久弥君から意見をもらう。結局、決め手になったのが、「アラカワテイスト」。というのも、コンセプトからいろいろと相談している相方との話でも、これまでのアラカワらしさがあるかどうかが、ひとつのキーポイントだった。久弥君から、アラカワテイストだねーと言われた案で、ポンポンッと話がまとまっていく。どちらかというと、アラカワケンスケ単独作品というよりは、久弥君とのコラボレーション作品といって過言ではない、音との連携ができそうだ。

ということで、あとは、走るのみ。

さてさて、「アラカワテイスト」って、どんなでしたっけ。あぁ、ああいう感じか。

昼間に、大学時代にお世話になっていた田口カメラにお電話。展示に使う機材のレンタル予約を。