このところ、夕方近くに雨が降る。今日は、帰る頃には上がっていたので、助かった。昨日は、借り物のSONY傘をさした。ソニっこにはたまりません。
そんなこんなで、新しいノートと物色していて、行き着いたのはSONY VAIO。軽量でRADEONを載っているのが嬉しい。VJ用途にも耐えられるという条件をクリアしてくれるし、英語キーボードも選べる。どうしようかなぁと思っていたら、今度は、AppleがIntelを採用を発表かというニュースが。どうしましょう。でも、実際に乗り始めるのは来年以降とのこと。そう考えると、うーむ。
来週の盛岡行きはハードスケジュール。金曜日の夕方に東京を出て、日曜日の昼には盛岡を立つことに。ミーティングが午後にあるので、しょうがない。とはいえ、この丁度気持ちいい季節に盛岡を散策したかったのだが…。
でかした!小笠原ですね。いわてッコとしては。もう一つサッカーというと、名古屋グランパスMFで北朝鮮代表の安英学のインタビューに涙してしまった。僕らは何を憎むべきで、何を愛せばいいのか。国という単位で物事を捉えようとすると、見えてこないが、隣の人レベルまで持ってくると仲間や敵はどこにいるのかわからない。渡る世間は鬼ばかり。実際問題、そういうことなのだろうか。彼の「自分は真ん中にいて、架け橋になりたい。」という思いは、素晴らしい。加えて、キリッとした立ち姿が素晴らしい。
来週のバーベキューにおもちゃを持っていこうかなと思っています。間に合えば。命名に悩んでいるけど、Morioka Moblog Mapみたいな感じかな。略して、M3!どこかで聞いたことがあるな。今、白地図を探しています。なかなか良いのがない。趣味でつくるのに、いきなりお金を出して地図を買うのははばかれるので、無料なものを頼りつつ。gooのマップを再利用したら怒られるのだろうな。Google Mapとは違って。
そういえば、本家のM3は開催が難しいようです。まぁ、そのあたりも、今度のバーベキューでは話になるでしょう。
ちなみに、バーベキューの日は、馬ッコの日。