万博開幕
名古屋に来ています。本日より、愛知万博が開幕しました。ちょろちょろと書いてきましたが、瀬戸会場の市民パビリオンにある地球回廊(昨日からサイトもオープンした。http://www.globalcorridor.net)と長久手会場にあるナチュラルフードカフェ(BeGood Cafeが運営)での食のトレース企画「Trace & Smile」に関わっている。
地球回廊 - Global Corridorは、世界に散らばるカウンターパートと愛知万博の会場をビデオチャットをベースにしたシステムでつなぎ、コミュニケーションをしようというもの。これまでのビデオチャットとは違って、世界地図の中をドラクエの様に歩いて、同じくログインしている人とコンタクトを取り合うというもの。また、その会場の中心には、1.2mに大きくなった最新型の触れる地球が展示されている。巨大な動く地球儀に触れるのは、これまた興奮ものですよ。
それにしても、会場は寒いです。開場の30分前には、雪が舞いました。名古屋で雪とは!という感じです。本日は、忙しくて(かつ完徹でフラフラ)、他のパビリオンには行けなかったのですが、いろいろとおもしろそうな展示があるようです。噂に聞くところでは、韓国とUKのパビリオンがメディアアート好きにはたまらない展示のようです。