個性的な変なおじさんを観察するのは楽しい。最近のヒットは、似顔絵おじさん。なんと、電車の中で勝手に人の似顔絵をメモ帳に筆ペンで描かれている方。本人も、ナイスなキャラクタです。
通勤しています。定期買いました。といっても、別にどこかに入社したわけでないのですが、六本木にある作業場に毎日通うためです。IBCを抜けた後は、家で作業をすることが常だったのですが、作業場に出て仕事をするというのは、気持ちの切り替えができて良いですね。来月あたりには、作業場を落ち着かせたい。
ちょいと、疲れ気味です、やはり。飄々とはしているのですが、いろいろ蓄積しているようです。んでもって、なぜか、夕方に睡魔が。首の運動が大変。
ここ最近の暇つぶしの一つが、電車の中吊り広告などを見ること。意外と、芸が細かいデザインワークがあったりする。新しく創刊される求人誌の広告で、100円と言うことをアピールしているものがあったのだが、右下に配置された雑誌名の所に、スーパーとかで見かけるシール式の値札が付いていた。たぶん、印刷だろうと思ったのだが、まさかと思い、さわると、本当にシール!それも、そのシールには、スーパーの名前のように雑誌名が印刷されている。手が込んでいる。果たして、この値札が本当のシールだと気付いたのは、一体何人いるのだろうか!いやー、天晴れだった。