GOLDEN WEEKならぬ、GOLDEN WORKINGが始まる。
ここ最近、考え事をしていると胃を中心とした臓器たちが、ウグーと言い出す。胃の調子も確かに悪い。ということで、コーヒーから日本茶に切り替え。ウグー。
年金問題。結局のところ、払う気があったか無かったかはさておいて、結局のところ、システムが悪いわけですよね?そういうことですよね?切り替える方法が悪いとか、通知がちゃんと届かないとか…。システムの欠点がようやくここまで見えてきたという、下手すると国会の委員会の審議よりも実地調査的にわかった良かったのでは?と思ってしまう。問題は、後はそれを如何に修正し、ヴァージョンアップさせるかである。
しかし、民主党はだらしがない。ここは、岡田幹事長にがんばっていただいて、代表辞任までもっていったら、参院選勝てると思うけどな。
イラク人質事件の自己責任論ですが、どうも、落ち着いて見ていると、結局のところ日本はまだまだ出る杭を打つという社会なんだなと思ってきました。本当の自己責任ってなんでしょうね、と思ってしまう。まぁ、自己責任論の旗振りだった人たちが年金払っていないとか、そういう自己責任ってなんだろうとかって。日本社会における自己責任って、本来は何だったんだろうか?昔はどうだったのかなって考えてしまう。
アラカワは、毎月、ひぃひぃ言いながら払っています。