Powered by
Movable Type

2004.04.18

訳ありで館坂橋から緑が丘まで歩く。なぜか、途中で高松4丁目に迷い込んで、ちょっとした探検を。暖かい午後に桜を見ながらお散歩は、何とも幸せなひとときでした。

と言うのもつかの間、夜中まで仕事。ぐたぁーです。
とにかく時間がない!というのに尽きます。

アラカワは挫折を経験した方が良いとまた言われる。そんなにハッピーな顔をしているかな。

松浦亜弥がこの間テレビに出ていて、たまたま見ていたんですが、あなたは挫折したことがありますか?と質問されて、私負けず嫌いなんでと答えていた。その答え方って、結構すごいなぁと感心したんです。つまり、挫折とは、本人が挫折と認識したら挫折なんですね。本人がそうは思わずに、それをバネにしたら、それは果たして挫折と呼べるものなのか?少なくとも、その事柄は、他者が挫折と呼ぶだけで、本人にとっては、挫折ではないのだなと。あややは、挫折なんてものは、自分ではしないという意思表示をしているわけです。まぁ、自分もそういう人間なのかなぁとか思ったりしたけど、他人がこいつは挫折しているとは思っていないわけですから、他者評価における挫折も経験していないと言うことに。ま、どうでも、良いんですけど、そういうこと。だいたい、俺、挫折したいですという人に、物質的にも精神的にも投資したいと思いませんもの。

たとえ、挫折したとしても、それを表には出さない。それが、一番良いと思います。おもしろいものをつくるヤツは、ハッピーじゃないと。

花見の誘いがちらほら。行きまっしょ!