home
news film 映像とその周辺 プロフィール -edなこと BBS LINKS

アーティスト、クリエイタのためのMacOS, Linux情報

PowerBook(firewire)のバッテリトラブルについて (2001.02.27)

既に公開されている情報

 下記に、既にインターネット上で公開されいてる情報を整理する。

これらの情報を総括すると、

  • パワーマネージャーをリセットし、再充電する。
  • バッテリをリフレッシュ(放電)させてから、再充電する。

といった方法で、解決できるという趣旨の事柄が書いてあるが、成功しなかった。無念。

Battery Reset 2.0は不可

 インターネット上に出ている情報に目を通していると、パワーマネージャのリセットの際に、Battery Reset 2.0を使用するという文面があるが、これはfirewire以前のPowerBookまたはiBookへの操作であって、firewireではこのソフトを使うことができない。インストールすら出来ないので、勘違いしないこと。

PowerBookのTech Exchangeの情報

 PowerBookのサポートページにあるTech Exchangeでの情報によると、最終的にはアップルのサポートに電話し、自己診断制度を利用して、正常なバッテリを送ってもらうという方法をとっている人が多いようだ。それ以外の方は、トラブル解消には至っていないようだ。

電話サポートの対応

 そこで、サポートセンタに電話。サポートからの回答は、「パワーマネージャのリセットボタンを30秒以上押し、48時間以上、ACアダプタを接続し、充電を行う」というものだった。

 この方法を試すが、PowerBookがフル充電と判断すると、バッテリへの充電は行われなくなってしまう。よって、失敗。しかし、中にはこの方法で成功した人もいるようである。

 最終的に、インターネット上で得た情報と電話サポートから得た情報を合わせて行った方法をとってみた。

対策

 それでは、このような症状に陥らないために、どういった対策をとるべきなのだろうか。

 Macintosh トラブルニュースPowerBook を使い始める PowerBook の取り扱いの項に書かれているが、バッテリを最後まで使いきることは避けた方が良いようだ。自分自身、思い当たる節がある。

 


©Copyright 1998-2003 アラカワケンスケ(Arakawakensuke).
All rights reserved.

These pages is made in Morioka, Iwate, Japan.